えちまにはかた

2024/12/31

無事に帰って行った…

ポストの所にあるサボテン。黄色い花をつけた。かわいいね…

なんて言ってる場合じゃない。



今日は息子一家がやってくる。
顔を見たかった高校生の長女の楓は、バイトで来れなかった。
野郎ばっかりか…
長男次男三男、3人やってきた。

午後に来るのかと思いきや、午前中にやってきた。

ってことは、お昼、夜…二食食べるのか…

負けへんぞ!段取りはできてる。

おでん、カレー、ポテサラ、ピザ…そこらにあるものをかき集めて、とりあえずランチを済ませる。

どうせ持ち帰らせてやろうと思って用意してたやつを食べるだけだ。

丘陵公園でも行っといで。
その間に近商へ刺身でも買いに行こ。

こんな時に限って、何年も会ってなかった知り合いに会って話し込む。

「家庭内別居」ってやつか。
ダンナは二階。奥さまは一階。
洗面もトイレも別で、掃除もそれぞれ自分の陣地しかしないんだと。
食事はどうなんだろ、と思ったけど聞かなかった…

Оさんとこみたいに「仲良しこよし」ちゃうもん、と言う。

仲良しこよしか…
いろんな夫婦のカタチがあっていいか…


さ、急いで帰らなきゃ。夕食の準備だ。   

予約してたケーキを取りに行って、を皆で食べる。

なんでこんなに、お皿やグラスをたくさん使うんだ…
ここに楓もナナタカで10人か…
ナナがいると、もうちょっと楽なんだけど…




モッキーがソファに挟まれないように気をつけてよ。こわいこわい…


わあ、このソファくつろぐ〜ってか。


すき焼き〜
「この肉、噛まんでもちぎれる…」
子供4人いて…やわらかい牛肉なんか、食べないだろうよ…
私だって…食べないよ。


チャイも、今日はなんかにぎやかで疲れるなあ…って。


すき焼きの後、コーヒーとワッフル。子供たちは牛乳で。


お昼食べて、ケーキ食べて、刺身とすき焼き食べて、まだワッフル食べるか…



いろんなもんおみやげにクルマに積んで、嵐のように帰って行く…

いつもこれだ…
帰って行くクルマの指示機を見送りながら、曲がって見えなくなったら、ホッとして家に入る…

一大イベントが無事に済んだ…


チャイも疲れたよね…

あ〜! つーのバカモノ。お年玉忘れて帰った…

楓の歯の矯正費用をだしてやる約束をしてる。楓には年玉も振込してやった。

ジジババも物入りだ…



明日は元旦か…

今年も一年ありがとうございました。

どんな一年だったかなあ…今年もいっぱい歩いた一年だったな…

来年もふたりで元気に歩けますように。

皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ



2024/12/30

暮れはなんでも高い…

 年末年始を海外で過ごしてる連中?からの便り。

マレーシアから。


台湾から。


グアテマラから。南米ってこんなんやったなあ。


アグア山をバックに。ディズニーのお話にアコンカグアって出てきたっけなあ。

グアテマラへ行って何週間か経つのかな。カミーノ仲間のヒョウさん。2月末まで帰らないと…

ヒョウさん、スペイン語できるんだ。

いいよなあ…グアテマラでスペイン語のレッスンを受けてるとか。ホームステイしてるらしい。

時々便りが来てるけど、楽しそう。

いくつになっても、トキメクことってあるんだよね。


この標識が何かわからない、と…
確かに…グアテマラでこれを見た人いませんか。


他にも、ウィーンにいるとかプラハにいるとか…




みんな、それぞれの年末を過ごしてるな…

私は…チャイがいるからどこへも行けない。


午前中、コープへ私だけチャリで走る。おでん用のごぼ天を買いに。

なんとエノキが198円だった。エノキなんて88円だろうよ。138,158,198…だんだん高くなる。
3500円ほどだった刺身の盛合せ。
4980円だった。

暮れだから、なんでも高いって、おかしいよな…
高くても皆買うってか…



お昼は焼きそばでも食べて、午後はどっか行こか…
パパが退屈してるよ…



甘樫の丘へ。
産直にクルマを停める。クルマだよ。クルマ…チャリじゃなくて、バイクじゃなくて、歩きでもなくて、クルマだよ…

バイクだとチャイか寒いかな、と。

この道、機嫌よく登って行くと…


あれ…道が無くなった…引き返そう…



正規の道を上がろう。


チャイ、階段速っ!


甘樫の丘からの景色。気持ちいいね。



二上山。手前は畝傍山。


一万歩ほど歩いたな。帰ろか。



午前中からおでんを炊いてある。
仕上げに餅巾着とゆで卵入れて煮込むだけ。

2人分だよ。多過ぎるよね。

明日、息子一家がやってくる。
おでんを持たせてやろう。
昨日のカレーの残りも持たせてやろう。

子供達4人が毎日家にいるって、食事の用意だけでも大変だろうよ…

明日は刺身でも買って、スキヤキでもするかな…




毎年思うけど…
年末の番組って…どうなん…

レコード大賞とか、知らん曲ってか、知らん人ばっかりやし…





ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

2024/12/29

ナイスキャッチ!

 昨夜、本読みかけるとおもしろくなって、1時まで起きて読んでしまった。

朝はチャイに起こされるのにな…

案の定、7時にチャイはやってきて、今日はベッドにまで上がってきた。この野郎…

起きればいいんでしょ。


ポテサラをのせたパンは最高だ。点々とついてるのはゆず胡椒。


毎日寒い。風も強い。温暖化ってゆうけど、今年の暮れは寒いな。日本海側は雪もすごい。気温が低いのはいい。風がツライな。

こんな寒い日でも、チャイはお出かけしたいんだろか…家でゴロゴロしてるのがいいんだろか…


お昼はかき揚げうどん。

なんの料理にでも、すべてネギがてんこ盛り入れる。かき揚げにもネギ。


昼から出かけようかと思ったけど、風が強くて寒過ぎる…やめとこ…

チャイ、今日はうちにいようよね。だって、普段はふたりが仕事に出かけたら、毎日ひとりでお留守番してるんだもんね。

とゆうことで、私はソファでうとうと昼寝してた。

パパは退屈そうにしてたな…


1枚できた。ウールの長袖。長袖ってめんどくさい…時間かかるよ。



夕食は牛スジカレー。



投げるよ〜
 

ナイスキャッチ!


お気に入りのヤマアラシくん。


今日は外に出なかった。パパは3回チャイの散歩に行ってたな。

明日は何しよ…2日も家にじっとしてたら、足が腐るぞ…

you tube のダンスしとこ…





ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

2024/12/28

二階が落ち着くんだな

朝ごはん。お歳暮にいただいたハム。
分厚くて美味しい。


今日は朝から白髪染に出かける。白髪染って言い方…なんかヤダな…ま、実際にそうなんだけど…

1ヶ月ちょっとが限界だ。生えぎわが白っぽくなると、気分が沈む…

寒いな…今日もいいお天気だ。

チャリも寒い。


午前中のチャイ。散歩とご飯が済めば、なんにもすることないよね。

ゴロゴロしてるだけやん。それなら、そんなに早起きすんなよ…


お昼は、昨夜のキムチ鍋の残りにご飯をほりこんで雑炊に。

先月のゴルフの3位の賞品の刺身こんにゃく。酢味噌が美味い。

昔、痩せたい…なんて思って、ひとりのランチはこればっかり食べてたことある…


午後、今日はどこ歩く?

お墓へ行くか。風が強い。気温より風で寒い。

チャイ、階段速いっ。


寒いね…


先祖の恩…


帰ろ帰ろ。
帰りに、スギで牛乳とヨーグルトを買った。
今日は1万歩の散歩だった。

ミドリのおもちゃにオヤツを入れてやると、長い時間かかって食べる。その間、ヨダレまみれ…

おいおい。そのカーペット高かったんだよ。イラン緞通なんだぜ。

ロング散歩が終わると、またダラダラ。

コイツ、おもしろいよ。遊び疲れたら、「もう二階行くわ」って、勝手に階段上がって行くんだ。

どうも二階アトリエが落ち着くらしい。


夕食はカキフライ。野菜たっぷりのスープ作って、付け合せ考えて、パパはポテサラ作って…

牡蠣に衣をつけようと思ったら、  え〜っ! パン粉無い〜っ!

仕方なく、冷凍室にあったパンを大根おろしでスリスリ。生パン粉だ。

美味しくできた。

冷凍庫になんやかんやあるので、買物に行かなくても、なにかしらできる。


ハーモニカ。せっせと練習してるけど…

このアドリブ部分が難しい…





ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

2024/12/27

チャイ、寒いね

昨日、夕方6時頃、一泊二日の伊勢旅から帰宅。
初日、朝熊岳登山5時間。
2日目、伊勢路、内宮外宮から田丸まで17km。

しっかり歩いて無事帰宅。
昨夜からチャイが来てる。アイツがいると、遠出や泊まりはできないので、駆け込み旅?だったな。

ナナタカは休暇でマレーシアへ飛び立った。楽しんでおいで。チャイのことはご心配なく。

で、これからは、ねむりの浅い私は寝室のベッドで。
何があっても平気なパパはアトリエに敷いた布団で寝る。



さすがに、前の晩眠れてないんだから、昨夜は寝れた。できれば、チャイに起こされたくなかったが…


今朝、さっそく、目覚まし時計のように正確にピッタリ7時に起こされる。

ま、規則正しくていいかな。
パパは朝の散歩に。


5枚切の食パンを半分の厚さにスライスするのは大変だ。私、5枚切を1枚は多いんだ。


チャイは、私がアトリエでミシンかけとかしてて、その横でダラダラしてるのが好きなようだ。

この生地。縦糸はうどんほど太いウール糸。三羽の筬でかけてみた。おもしろい織りになったけど、横糸も太いので、粗くて斜めにはカットできない。

で、どうする…?


襟ぐりを丸くカットは無理!

肩線の袋縫いも無理!

で、こうなった。

いいんじゃない?


で、フリンジの端をミシンで押さえてボタンを引っ掛ける。

どうだ?!  売れるといいな…


以前作って冷凍してあるミートソースでも食べとこ。

冷凍室の食材を減らさなきゃ。ミートソースにもネギ。




午後は3人?でロング散歩。
コープとスギ薬局へ。

チャイと行くと時間かかるね。
風が強くて寒いね。
7000歩ぐらいならチャイも平気だよね。


夕食はキムチ鍋。

公民館へ行ったパパが帰りに、エバでブリを買ってきた。ブリしゃぶってあるもんね。ネギ食べないと。



こうして1日が終わった。

明日もこれだよね。明日の散歩コースはどこにしよかな…






ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ