気が進まない・・・なんていわずに縫わなきゃ。






夕方、整骨院へ行った。
バイクで北海道へ行ってきた、って話をすると、
「ほんまに元気やなあ。車で行くって言われても遠いのに、バイクで~?!
そのカラダのどこにそんな元気あるんですか?」って言われた。
どこにって言われても・・・
「元気やなあ」ってよく言われる。
「元気ないなあ」って言われるより、いいか・・・
元気っていわれても、
普段、仕事もせずにのんびりしてるんだから、遊ぶ元気ぐらい残ってるよ。
仕事してる頃は、
夜10時まで塾の授業して、それから関空へ行って、仕事帰りのパパと合流。
そのまま夜中の飛行機で海外へ、なんてこと何度かあったよ。
今は、毎日ぼうっとしてるんだから、そりゃあ、元気だよ。
テニスして、ゴルフして、絵を描いて、
街道歩きして、登山して、旅行して・・・
その合間に「さをり」してるだけだよ。
気持ちがしんどくないと、カラダの疲労なんてどってことないよ。
整骨院へ行けば治るもん。 ね、せんせ。
それより、今日はミシンかけ失敗して、どっと疲れた・・・
くそう~っ
パンツに手をつける。
生地を裁つのは緊張する。失敗は許されない・・・

しかし・・・
この時点で、なんで気が付かなかったんだ。

しまった~っ!!
間違えた~っ!!!
えらいこっちゃ・・・ほどくしかない。
生地を切るのを間違えたら、もうアウトだった・・・
ご丁寧に折伏せ縫い・・・1mの4回分、4mほどくのか。
1時間ではとても無理だ。
夜にライトの下でほどくのは無理だ。明日にしよう・・・
なんてこった・・・
だから知らないデザインはイヤだったんだ。
断ればよかったか・・・

気を取り直して庭の花たち。
シンビジウム。毎年ほったらかしなのに咲く。
ガクアジサイ。
今年もいっぱいつぼみをつけた。
ツキヌキニンドウ。
実はこれ10日ほど前の写真。
もうすぐ満開やなあ、と思いながら北海道への旅に出た。
1週間たって帰宅すると、もう終わってた・・・
今年は満開を見れなかった。
花期って短いもんだな・・・
夕方、整骨院へ行った。
バイクで北海道へ行ってきた、って話をすると、
「ほんまに元気やなあ。車で行くって言われても遠いのに、バイクで~?!
そのカラダのどこにそんな元気あるんですか?」って言われた。
どこにって言われても・・・
「元気やなあ」ってよく言われる。
「元気ないなあ」って言われるより、いいか・・・
元気っていわれても、
普段、仕事もせずにのんびりしてるんだから、遊ぶ元気ぐらい残ってるよ。
仕事してる頃は、
夜10時まで塾の授業して、それから関空へ行って、仕事帰りのパパと合流。
そのまま夜中の飛行機で海外へ、なんてこと何度かあったよ。
今は、毎日ぼうっとしてるんだから、そりゃあ、元気だよ。
テニスして、ゴルフして、絵を描いて、
街道歩きして、登山して、旅行して・・・
その合間に「さをり」してるだけだよ。
気持ちがしんどくないと、カラダの疲労なんてどってことないよ。
整骨院へ行けば治るもん。 ね、せんせ。
それより、今日はミシンかけ失敗して、どっと疲れた・・・
くそう~っ
ブ ログランキングに参加しています。
下の手織りのマークをポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪