8時半、バイクで図書館へ。まだ開いてない。バイクを停めて、まずはお墓の古墳の高台へ。
南西を見る。朝陽が当たってきれいに見える。
北西方向。図書館と給食センターだ。どちらも、うちの子供たちの時には無かった。
毎日お弁当だったな。 お弁当を作るの面倒だ、って思ったこと無いよ。料理は好きだ。
遠くに生駒山が見える。
新しい靴で歩いておきたい。うん、いい感じ。これなら800キロ歩ける!
かぐやちゃん。
この後、子供たちが中に入って大はしゃぎなんだろね。近づくと涼しい♪

今日はふたりで河合町の入口まで歩く。麦茶は持ってきてる。暑い・・・陰をさがして。コキア、秋には赤くなる。
お昼はハーヒーいいながら辛いカレーうどん。美味っ!
午後は涼しい部屋でダラダラしとこ。
ミシンかけのお仕事もいっぱいした。たくさん貯金ができた。
こんなの作っとこう。
織ってあった。ヘアバンドふたつと作っても作っても誰かにあげちゃうキーホルダー。
こうゆうのを作るのは楽しいよ。
夕食は居酒屋メニュー。
どこかの居酒屋で、ドテヤキは薄味でポン酢の味がした。
へえ、それでいいのか。
味を調えるのは面倒だけど、適当に薄味でポン酢で調整、なら楽だ。
今シーズンよく食べるカツオのたたき。
モンゴイカの刺身。 ホウレンソウとキノコの炒め物。
私に外で美味しいものを食べさせとくといいことあるよ。家でおんなじの作っちゃうから。
阪神、最近強いよ。