えちまにはかた

2019/01/10

枕崎~稚内列車旅 第2弾 象潟から青森

象潟さんねむ温泉。いい宿だった。
朝、外へ出てみる。
風が強い。雪はほとんどない。



残念、鳥海山は雲の中だ。


象潟「きさかた」って、なんか聞いたことある地名。日本史で出てきたのか。

象潟って、芭蕉が来た北限の地らしい。
ここから酒田にもどって山を超えて太平洋側へ歩いて、平泉を目指したようだ。




駅まで送ってもらう。
さっそく秋田行きは6分の遅れ。
おいおい、秋田の乗換時間は3分なんだよ。

駅で聞いてみる。  すると「大丈夫ですよ」と。

どう大丈夫なんだ。
秋田までに追いつくのか、 秋田で待ってくれるのか…

改札で最後の入鉄印をおしてもらう。
青春切符の使用期限は今日までだ。





明日は奈良へ帰ろう。


右側に雄大な鳥海山が見えるはずなのに…



ロングシート。羽後本荘。ここで乗換で、ムサパパのご実家があるらしい。
たくさん人が乗って来たぞ。

うごほんじょう、うごいわや、おりわたり…早口言葉か…

秋田駅。6分遅れ。向かいホームで列車が待ってくれてる。飛び乗る。
9:51大館行き。やだなあ。ロングシート。

東能代へは時間通り着いてくれ。16分しかないのに、お弁当を買わなきゃいけないんだ。

それにしても、雪がないなあ。
天気予報でいってた。平年より5℃高いマイナス1℃。
珍しい1月の雨、って。普通は雨降らないんやなあ。

東能代5分遅れ。飛び降りてお弁当を買う。4つしかのこってないうちの2つを買う。
やれやれ間に合った。

又特急が来た。これに乗れば秋田まであっとゆう間だ。





東能代駅10:59発に乗る。
青春切符で長時間の列車旅をしてるけど、今回は弘前まで五能線に4時間半乗る。
これは長い。最長だ。
日本海を見ながらのんびり4時間半。飽きないから不思議だ。
今度こそ、県境を見逃さないぞ。

と思ってたのに、お弁当を食べてる間に、青森に入ったようだ。比内地鶏弁当。
豪華な朝食をいっぱい食べたのに、又食べる。



冬の荒れた日本海を見ながら、五能線を進む。
ドローンからの映像を見たいなあ。





海が近い! 線路と海の間に波消しブロックしかない。高潮だと波をかぶるだろうなあ。



2両のワンマンカー。乗っているのは、1両目に私達二人、2両目に男性3人だけ。

思うに、列車旅はなぜ圧倒的に男性なんだろう。乗り鉄撮り鉄は男性に決まってるのか。
おんぼろ普通列車に乗ってるのは、鉄旅好きの男性ばかりだ。
必ず黒いリュックで、必ず首からカメラをぶら下げてるんだ。

もう2時間半乗ってる。次は鯵ヶ沢。
ここから内陸に入る。日本海とはお別れだ。
長野から新潟に入ってから、ずっと日本海に沿って北上してきた。

とうとう日本海とお別れだ。
これ、鰺ヶ沢駅のホーム。




この辺りから、岩木山が見えるはずなんだけど、
これも又雲の中。鳥海山も岩木山も見えずにかえるんだ・・・

岩木山のふもとだけ・・・



車のナンバーが、奈良、大阪、滋賀、岐阜、長野、新潟、庄内、秋田、とうとう青森だ。     
五所川原通過。ここからストーブ列車に乗ったなあ。スルメ焼いて熱燗呑んだなあ。
あの時は岩木山見えたなあ。


今日の宿泊は弘前だけど、最終目的地の青森駅へ行くために、川部駅で乗換。

30分ほどで青森到着。
やった~。今回の旅はここで終了。4日で奈良から青森まで来た。


車内のJR東日本の路線図。
日本海に沿って、この端から端まで走って、
ここに載ってる全ての駅に停まったよ。



又列車に乗って弘前まで戻る。
弘前の駅の改札で、とうとうこの切符も終わりかあ。いっぱい乗せてもらったよ。

駅から歩いてスーパーホテル。今日は5200円。安い。部屋は狭いけど。

ホテルおすすめの居酒屋へ。最後の晩餐?!

明日は青森空港から飛行機で大阪へ帰る。





ブログランキングに参加しています。 
下の手織りのマークをポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村