えちまにはかた

2025/07/13

どこへも行かずに家にいる…

パパは早起きしたみたいで、蚊取り線香つけて庭仕事を頑張ってくれてたようだ。
カシワバアジサイとスモークツリーの終わった花をカットしてくれてた。

ご苦労さん。私は7時まで寝てた。



朝ごはん。ハム、トマト、キュウリ、チーズのサンドイッチ。私はもちもちふわふわパンより、カリカリが好きだ。
スペインのカフェのパンはちょっと焼き過ぎやったな。


シソ。1ヶ月留守でも枯れてなかったけど、虫に食われて穴だらけ。


稲庭うどんのぶっかけ。甘辛シイタケなくなった。また作ろう。

冷しゃぶ用の豚バラ薄切り。300円。豚肉が100g  300円する時代になった。

ほんとになんでも高くなった…

一度高くなった物は、絶対にもう安くはならない。

給付金2万円? 消費税を減らす?

なんとかならんのかな…

高くても、食べたいものは買うしかない。



先日持ち帰った織り生地を広げてみる。
横糸を全く変えてない。
整経もおとなしい。
もうちょっと変化をつけてもいいんじゃないかな…
さをりらしい、おもしろい織りになってもいいんじゃないかな。

それともこうゆうのが売れ筋なんかな…



1枚仕上げた。ちょっと色が秋色かな。


スペインから帰って、日本にいないと食べられないものを考えて料理してるけど、まだ食べてないもの。ギョウザだ。

これはスペインでは食べられない。
美味しくできた。



あんまり毎日家にいるので、どっか出かける?
ブルーインパルス? 万博公園あたりで観れるらしいよ。どうする? 3時? 
一番暑い時間やなあ…

やめとこか…


で、ずっと家にいた。

ハーモニカとピアノのおけいこして…
アドリブを考えるって、ちょっとした作曲家だよ。



お相撲が始まった。

夕方大相撲。夜は野球。

退屈ではないけど…





ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ