えちまにはかた

2025/10/28

急に寒い…

今日は46回目の結婚記念日だ。

だからといって、何かかわったことする? まずは昨日のゴルフウエアを洗濯しよう。


朝ごはん食べよう。今日はカニカマとチーズとキューちゃんのホットサンド。

スペインのバルでつまむピンチョス。カニカマがのってるのも多い。カニじゃないよ。カニカマ…



もうすぐ新米なんだけど、それまでにお米が無くなった、と弟がゆってきた。去年のが一袋残ってるらしい。
引取りに行ってやろう。

弟もうちも、なぜか子供たちの分もお米を買うことになってしまってる。悪しき慣習を作ってしまったな。
今年は新米の値段が上がってる…

それでも、30kgの玄米は、ちまたのスーパーの値段より、かなり安い。

弟夫婦がお昼にやってきて、なぜか4人でお弁当を食べた。2人が弁当持参で来るとゆうので、じゃ、私たちも作ろう。茅乃舎出汁のみそ汁は美味しくできた。




ジャケットを作った残りの生地を縫い合わせてウールの帽子ができた。かわいいよ、これ。






LINEにこんなの来てた。
中トロ3貫と飲物で660円。
結婚記念日に食べに行こ。
夕方からふらふら出かける。

や台ずしで美味しいのは、寿司とモツ鍋ぐらいか…



結婚記念日は、や台ずしの中トロとモツ鍋で終わった…





あちこちでクマが出てこわい、って話。
だよね…

これ、持ってるんだけどね…北海道の山に登るために買った。
10000円もしたんだよ。


知床のネイチャーセンターから滝までのトレッキング道。
前から戻ってきた人が「さっきそこの展望台の下にクマいましたよ」と言う。「え…気をつけます」なんていって展望台へ歩いた。こわいような、見たいような…

今なら絶対に行かない!!

8年前だ。あの頃のクマは、ヒトには近づかないもんだった…

山に食べるものが無い。
エサをやるようなアホなやつもいる。
クマの写真を撮ろうと近づくやつもいる。
里に下りると食べるものがある。

クマはヒトを恐れなくなってしまった。人間は弱いって知ってしまったんだ。

クマはどんどん増える。冬眠しないやつも出てくる。

駆除して数を減らすしかない。





それにしても、今日は寒い。
これからは秋と春はなくて、夏と冬になるとか。

そうかもしれない。10月始めには半パンはいてたのに、今日は一気に寒い…

もう暖房が要る? いえいえ、モコの家はまだまだあったかい。
今、外気温9℃。室温23℃。


ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ