朝ごはんをゆっくり食べるって幸せだ。
今朝は冷えこんだ。外気温8℃。
でも、外へ出てみないとわからない。室温は22℃。
1週間ほど前まで、夏用の肌布団て寝てたのに。
ことしの夏はあんなに暑かったのに、枯れずに秋を迎えて花を咲かせたホトトギス。なんてかわいいんだ。
キュウリのぬか漬け。寒くなったからと、パパが冷蔵庫から常温に出したらしい。え?! あかんやん。20℃以上あるのに…
漬かり過ぎて酸っぱくなって食べられなくなって処分。
「発酵」ってパパの専門分野ちゃうん…
話題を変えよう。
私、ツメ弱いんだよね。すぐに欠けたり割れたりする。
こんな裂け目が入って困ってる。テープをはると、裁縫仕事にじゃま。ピアノ弾くのにじゃま。
キツめのガードルに引っかって痛い。
皮膚科へ行こう。年齢とともに乾燥しすぎてるんだと。
ワセリンをぬれって。そんなんで治るかなあ…
皮膚科の帰り。アシストチャリのバッテリーがゼロになった…坂道で死ぬほどしんどかった…
ケチらずに、早目に充電しろよ…
断捨離しないと…引出しを整理すると、こんなゴルフソックス出てきた。23区とサマンサタバサのソックス。息子からのプレゼントだ。こんな高いソックス…もったいなくてはいてなかった。
おカネ持って死ねないってゆうよね。ソックス持って死ねないよね。
もったいなっていわずに明日のゴルフではこう。
息子はいいモノを買ってくれる。
ハンティングワールドのキャップ。
black & white のゴルフキャップ。
ダーンタフのトレッキングソックス…
気前いいんだよ… だから…だから…貯金ができない…
先生に注文したハーモニカの新しい楽譜とCDが届いた。
8曲で5000円。あれ?前回は4000円だった。値上げか…
なんでも値上げの昨今。仕方ない…
どんどん練習してどんどん仕上げると、次々新しい楽譜が必要になる。そんなに頑張らなくていいんだな…
ぼちぼちでいいんだな…
でも…一生懸命練習してしまうのだ…
上手く吹けないのは悔しいから練習してしまうのだ…
10月はパパの誕生日月なので、なにやらクーポンがくる。駅前のお好み焼き屋が15%OFFに?
行く…?
ヒマなのに料理もせずに?
冷蔵庫冷凍庫に、なにかしらいっぱいあるのに?
お好み焼きなんか、家でも美味しくできるのに?
ま、行こか…水曜はチューハイ一杯無料の日やし…
しかも、6時までハッピーアワー。
2品とお好み焼き食べて、ふらふら歩いて帰る。
帰って野球観よか…
ソフトバンク強い…オリックスも勝てないもんな…
阪神は6番以降が誰も打てんもんなあ…
ま、リーグ優勝だけでいいじゃないか…
でも…甲子園で相手の胴上げを見るのはツラいよなあ…
ブログランキングに参加しています。






