えちまにはかた

2020/04/10

奈良盆地周遊型ウォークルート第3弾

こんなにいいお天気が何日も続く・・・
健康のためのジョギングがいいなら、健康のためのウォーキングもいいよな。

奈良盆地周遊ウォークルート第三弾  御所「風の森」から高取経由 飛鳥まで。
今日は寒いから、汗もかかないから、傷口も大丈夫?

8時半、朝いちに皮膚科へ傷口の消毒に。
「うんうん、安静にしていただいてますね。傷口はキレイにくっついてますよ。
次は日曜日に消毒に来てくださいね」

自転車を必死でこいで帰宅。
お急ぎでお弁当を作る。

毎朝お弁当を作るために、5時に起きるとか6時に起きるとか・・・
なんでやねん。お弁当なんか15分でできる。段取りだよ、段取り。
魚を焼いてる間に、野菜を切って炒める。
卵焼きはパパ担当。ご飯をつめておかずを入れるだけ。15分かかってないかも。


高田市駅までバイクで。
おっと、傷口にヘルメットのベルトが当たる。
ベルト無しで片手でベルトを持って、片手でパパにしがみつく。大丈夫!

駅の横にこんな神社あったんだ。

石園座多久蟲玉神社。いそのにますたくむしたまじんじゃ。舌噛みそう・・・

パパが海外出張の時、関空へのバスがあるので、ここへはよく送ってきたものだ。
なのに、こんな立派な神社があるって、気もつかんかった。
やっぱり歩かないとわからないことってあるもんだ。



高田市駅からバスに乗る。バスが定刻より早く来ることってあるんやな。
客は私達ふたりだけ。道が空いてる上に乗降客がいないからはやいのだ。


「風の森」バス停下車。バス代690円。けっこう高いもんだね。
「風の森」から六地蔵までは、以前歩いたのでパス。

「風の森」から高取方面へ歩く。
いつも国道から、「いい感じの道やなあ」って思ってた道だ。

こんなのあったよ。これはお上手!
棕櫚で作ってる。よくできてるよ。リアル過ぎる?
この辺りもイノシシ出るんだろね。


まずは船宿寺。いい感じのお寺だった。


高野山真言宗。南無大師遍照金剛。


一本の木から、違う色の花・・・へえ。


あら、牛がいるよ。


これ・・・どこかでも見た・・・なんやろ。


大穴持神社。ちょっと寄ってみよう、と思ったのが間違いだった。
むっちゃ登り坂キツイ。


下りはこの手すりがないと滑って危ないよ。登山靴履いてないもん。


ここへ来る人・・・おらんと思う。



ん?! 


河合八幡神社。階段・・・もういいよ。


ライラックだよね。


ウツギだよね。


これ、なんやっけ。絵手紙でも描いたのに、思い出せない・・・

今、ユミ博士からLINE。黄梅やあ。挿し木したけど、つかんかった。



やっと御所から高取に入る。


桜、もう終わりだね。
花びらが散ると、ガクが赤いんだ。


吉野山への特急。お客さん、3人ほどしか乗ってなかった。


トトロの木だ。


「青の交響曲」が通ったよ。カメラ、間に合わんかった。残念。


市尾墓山古墳。
これは気持ちいい。かわいい山だけど、今日のハイライトだったかな。



遠くに二上山。あの山の向こうまで帰らなくっちゃ。



のどかだねえ。コロナウィルスなんて、ここには関係ないのか・・・


近鉄飛鳥駅無事到着。
そこから電車で高田市駅に戻って、無事帰宅。


10時半ごろ家を出て、11時のバスで11時半から歩き始め、飛鳥駅に着いたのは4時半。
ランチ休憩30分。4時間歩いた。18キロ。
そこそこ疲れた・・・



春が来たら、えんどう豆ご飯。お櫃に入れたら、美味しさ倍増!
絹ごし揚げはパリッと焼いて、生姜醤油で。


飛鳥駅前の道の駅でタケノコ買った。さっそく、糠入れてゆがいたよ。
明日食べよ💜  春だね。





ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村