蒜山高原休暇村の朝。寒いっ!5℃。
8時に登山口までの送迎付。お弁当付。縦走したいからありがたい。
15年ほど前、いやもっと前かなあ。ブログが無いからわからない。
上蒜山には登った。中蒜山下蒜山を縦走したい。
でも休暇村で下蒜山からは藪漕ぎがあると言われて…
中蒜山から上蒜山へ縦走をすることにした。中蒜山登山口まで送ってもらう。
いざ! アドレナリン全開で歩きだす。
けっこうキツい。久しぶりの登山って感じ。釈迦ヶ岳はそんなにきつくなかったので。
樹林帯のキツい登りに耐えること1時間40分。稜線に飛び出す。
これだよ。この景色を見たくて、ツラい登りにも耐えるんだ。
下蒜山からのり稜線が見える。あそこから登るべきだったか・・・
中蒜山頂上。上蒜山より景色は圧倒的にいい。
向こうに見えるのが上蒜山。
手のひらにのせてるのは雪だ。日の当たらない所には雪がある。
この稜線を歩くんだよ。わくわく感満載!
最後は登りやなあ・・・
又しんどい登りに耐えると、上蒜山。
振り返れば、中蒜山頂上だ。
上蒜山まで気持ちのいい稜線歩きかと思いきや、又そこそこキツい登り。
登山はこれだからツラいのか、これだから楽しいのか。
上蒜山の三角点はしょぼい。
北には日本海。倉吉の町かな。
この景色を見ながら下る。
この時は大山の頂上は雲の中だった。
下りもそこそこキツイ。ヒザが笑い出したぞ。
前を下っていた女性二人が、立ち往生していた。
牛たちの間を通らないといけないのだ。
こんなの大丈夫。牛はおとなしいから。フランスやイタリアでも、よく牛の横歩いたよ。
電柵に気を付けて。ビリビリきたら大変だ。
休憩含め、5時間半で無事下山。
上蒜山登山口まで、休暇村から迎えに来てくれる。ありがたい。
温泉にも入っていいんだけど、次の宿も温泉だ。走ろう。
その前に、大山が見える展望台を探す。
見えたっ! 頂上には雪。
大山も見えたし、蒜山の稜線歩きも楽しかった。いいお天気で大満足の一日だった。
紅葉の山を里を走ること1時間ちょっと。比婆道後山高原荘。
夕食の時、大阪から来ている登山夫婦と話す。
道後山は、景色はいいけど達成感無いよ。易しすぎる、と。
いいんだよ。たまにはそうゆうのも。
明日は道後山に登る。