道後山登山口へ走る。
標高1000mのスキー場の駐車場まで車で走れる。
すれ違い出来ない細い道をクマザサに車体をすりながら走る。
前から車が来たらどうするんだろう。
駐車場から、さっそく登山口の入口を間違えて、朝から藪漕ぎだ。
夜露で濡れたクマザサでびしょびしょになった。
元の道に出て、気を取り直して登る。
先ずは岩樋山を目指す。
稜線に出ると、この景色。
泊った高原荘が見える。
道後山山頂。ここは鳥取県と岡山県の境界らしい。大山がもっと近くなった。
おお~っ! 大山がきれいに見えるぞ。
岩樋山。「いわひ」と読む。
宍道湖と日本海まで見えた。雲海の瀬戸内海まで見えた。
アップダウンはしれてる。
寒いはずだ。霜柱をじょりじょり踏みながら。
大山を右に見ながら、この稜線を歩く・・・このために登山やってるんだ。
最高の気分♥
あまりに簡単に登れ過ぎて、物足りない?
いえいえ、この景色が往復2時間半の登山で観れるなんて、最高だよ。
近所にこんな山あればなあ。毎週登るよ。
ブログランキングに参加しています。
大山を見ながら下る。ここでお別れだ。
大山を見ながら蒜山、道後山登山。300名山を二つ制覇した。
二上山に似てる? 岩湧山を右手に見ながらトラバース。
あとは登山口に戻るだけ。
下山後、ローソンで「ガッチリ買いましょう、3000円コース」
地域クーポンを消化しなきゃ。昨夜の宿では使えなかった。
店内で食べる。かき揚げ丼、ワサビいなり、メンチカツ、旨辛チキン・・・
1000円を超えないとダメだ。えーい、ジムビームとワインで3200円。使い切った。
山に登る私たちには、翌日のうちに使えとゆうクーポンはいつも大変だ。
買う店がない場合は、安くもないガソリンを無理やり入れるのだ。
地元で使えってゆうけど、下山後にそんな気の利いた店は無いのだ。
ドラッグストアとかホームセンターとかあれば、なんでも買うけど・・・
中国道、近畿道、名阪道を走って、4時間半で無事帰宅。
途中は、一度トイレ休憩で運転交代しただけ。
昨夜の宿で一緒だったご夫婦は、登山ツアーで行くことが多いと。
縦走したい時は、足の確保に苦労するので、確かに下山地点への送迎はありがたい。
でも、ツアーを申し込むと、雨でも行かなきゃダメなんだ。
雨の登山ほど悲しいものは無いよ。ずぶ濡れになること以上に、景色が何も見えないのだ。
やっぱり、自分たちで苦労して行くしかないか・・・
三日間、最高の山旅だった。登山はお天気がよくなくっちゃ。
そろそろ寒くなってきた。まだ登れるかな・・・
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪