えちまにはかた

2021/11/30

平等寺から薬王寺。室戸へは強風と雨の中

7時、山茶花を出る。お接待に大福が増えてた。持って行きなさい、と言って下さる。
ひとつもらって「逆打ちできっと又来ます」と別れを告げて歩き始める。

今日もTさんと一緒に。朝焼けの中、気持ちいい朝だ。


今日は昼頃から雨になるはず。

薬王寺まで20キロ。やめとこう。大雨の中歩くのはつらい。
途中11キロ先の由岐駅を目指す。そこから日和佐まで列車に乗る。
歩きにはこだわらない。臨機応変旅だ。

薬王寺から次の最御崎寺までは、なんと75キロ。
海沿いの国道をそんだけ歩いてられるかあ!しかも雨。 
日和佐から室戸までバスで一気にかせぐ。なんでもアリなのだ。


由岐駅までの11キロ。
キツい山道はないけど、そこそこのアップダウンで3時間以上かかった。
時速4キロでは歩けないもんだ。


室戸まで96キロ。歩くだけで4日かかる。



鹿、タヌキ、キツネ、イノシシ…ぐらいは見たことあるけど、
「カニの横断注意」は初めて見た。


小学校のトイレはお遍路さんに開放されている、ありがたい。


由岐駅到着。ダラダラ休憩30分。一両のかわいい列車でたったの15分で日和佐駅。
歩けば、あと3時間はかかる。



日和佐駅到着。



駅から10分。22番札所薬王寺。お参り済ませ御朱印をいただいた。
雨がポツポツきた。
ポンチョ、さっと着れて便利。でも、このシルエット…どやろ…






次はランチ。ランキング1位の「ひわさや」くそう、ちょっと遠いやん。歩くこと10分。
落ち着いてランチ。美味しかった。ネットはウソつかないな。

昨日のランチは山の中で、おにぎりとバナナだった。


時間が無い!駅に戻ってちょっと休憩してバスに乗る。
リクライニングの高速バス。快適〜。美味しいランチに快適バス
こんなお遍路さんがいてもいいだろよ。うとうと寝ながらの50分。
室戸までは行けない。甲浦駅はここじゃないのか?!
びぇ〜! 駅はここじゃないのか?!え〜!けっこう遠い!
大雨の中、カッパで15分ほど大急ぎで歩いて、
甲浦駅で14:24のバスにギリギリ間に合った。

走り出すと、大雨の中、国道をカッパを着て杖を持って歩くお遍路さん。男性だ。
ひとりで歩いてる。ツライはず…気の毒に…と同時に自分はバスに乗ってていいのか…

甲浦からのバスはジオパーク前で降りて乗換ないといけない。Tさんがゆう。
「ここから宿までどのくらいありますかね」歩こうとゆうのだ。私もそんな気がした。


あと6キロだ。歩こう!
その時は雨は幸い降ってなかったが、しばらく歩くと雨と風がスゴイ。
前に進むのがツラいほどの風だ。これを修行と言わずして…ちょっと後悔もしたけど・・・

決断するなら5分前だった。乗る予定だったバスが…次のバスは2時間後・・・
あ〜っ!行ってしまわれた…歩くしかなくなった…


台風並みの風雨の中歩くこと1時間半。着いた~。今日の宿は岬観光ホテル。
名前の割には古くて、遍路客以外は泊まらんやろうとゆうか…
でもフロントの若い子は愛想良しだった。
昭和初期に建てられたそうだ。ガタピシ感は否めない。
でも食事も美味しかったし、問題無い。

宿に着くやいなや、雨も風も一段と強くなって、窓がガタガタゆうほど。
こんな中ならとても歩けない。国道を歩いてたお遍路さん、無事に宿に着いたかなあ。

お遍路プラン。二食付き8500円。


ご主人は地酒好き。うんちく・・・


それにしても、すごい雨と風。まだギリギリセーフだったといえるか・・・

ラッキーなことに、明日は降水確率ゼロだ。

さあ、明日はどうする?! これを毎日考えるのが楽しい。

結局、今日も20キロ歩いた。


なんて雨だ・・・窓に打ち付ける音で寝れないかも・・・おんぼろ宿だもん



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

2021/11/29

鶴林寺、太龍寺、平等寺、しんどかった~っ!

歩き遍路2日目。今日も快晴。

6時半朝食。7時宿を出る。鶴林寺登山口まで車で送ってくれる。
お昼のおにぎり。ひとつ90円。ふたつ頼んだ。

昨夜夕食で一緒になった大阪のオヤジふたり。SさんとTさん。Sさんは13回目だと。
テント・シュラフ自炊道具食料…15キロの荷物を担いで…ただひたすら歩く。
春2ヶ月秋2ヶ月、一年に4ヶ月は四国にいるのだと。まったく…

熊野古道や伊勢本街道を歩き通したと話すと、
「そんだけ歩いてて、なんでお遍路歩きに来てへんねん?!」と言われた。そうだよね。

かと思えば、この一匹の鳥を追いかけて300人ものオヤジ?が集まって必死で撮るそうだ。
よく撮れたね~ きれいだね。ロクショウヒタキとゆうらしい。ハナマル!


いろんな人がいろんな老後を楽しく過ごす。幸せとゆうもんだ。




山の中の廃校小学校宿。気温5℃。さぶっ!
さあ、今日は山道ばかりの20キロ以上。キツイ1日になる。
暗くなるまでに宿に着きたい。

いざ! いきなりキツ〜っ!



何?! 朝からいい音、いい響き。尺八だあ! 登山口近くの遍路宿のご主人らしい。
朝から尺八の音色に癒されて山に登る・・・いいねえ~


尺八に癒されるのもつかの間。きつ~っ!
鶴林寺までの山道。これを歩きたいといったのは、私です。

大阪のTさんと今日は一緒に。


立派な三重塔も、歩いてくると感慨ひとしお。


さあ、次は太龍寺へ。これがまたしんどかった~
一度集落まで下って又登り返す。


下った集落の廃校小学校で、なんと伝説の「ひろゆきくん」に感動の対面。
ひろゆきくんは四国の人なら知ってるそうな。
この自作のカート?を引っ張って一年中お遍路旅をしてるヒト。
今日もこの小学校で野宿したそうで、歯磨きしてた。


最初はこんなに荷物は多くなかったと。
「豊かな旅をするために、徐々に増えていった」と。
山道には入れないので、車道を押して歩くそうな。手作りブレーキ付き。
けっこうな急坂あるよ。危ないと思うけど。


でも、これ・・・
ひろゆきくんが大阪を歩いてたら、ただのホームレスじゃないんだろうか・・・

こんな話も聞いた。
ある人が何年も続けてお遍路旅を続けて有名になって、テレビの取材がきて、テレビに出演したと。すると大阪の西成警察の刑事がその顔を覚えていて逮捕に至ったと。その人は大阪で殺人未遂を犯した犯人だったと。逃避行のお遍路旅だったのか。

後ろの山のもう一つ向こうの山の鶴林寺から下ってきた。


ほんで、太龍寺へ又登る。これって楽しいのか。ツライ・・・



太龍寺到着。しんどすぎる・・・前回バイクで来たから、御朱印はもらわない。
ここでやっと菅笠が買えた。「さかもと」でいろいろ聞いてくれて、太龍寺にある、と。
取り置きしてもらってた。


人生、逃げ場なし! 歩くしかないのだ。次は太龍寺から平等寺まで。あと10キロだ。


今日はほんとにキツイ山道ばっかり。たまにはこんな道もあっていいよね。


最後の力を振り絞って峠を越える。あとは下るだけのはず。あと6キロ。


ほんまに疲れたよ。平等寺まであと少し。宿はその隣だ。
40000歩を優に超えた。
平地の40000歩ならどってことないけど、今日も標高差1200mは上り下りした。
7時過ぎから4時まで。9時間歩き続けた。疲れた・・・意外に言葉が見つからない。
影が長いよ。5時にはもう暗くなる。

Tさんと無事に平等寺到着。今回の旅で初めて御朱印をもらった。歩くと感動も倍だ。



本堂は上かあ。もう階段勘弁してくれ・・・リュックは下において。


遍路宿「山茶花」の夕食。どれも美味しかったよ。個室バストイレ付別館。6800円。
本館なら6300円。


私達ふたり含めて歩き遍路客7人。夕食時、またまたおしゃべりで盛り上がる。
顔は日本人なのに、日本語のできないドイツ人の女の子がいた。
卒論テーマは「四国お遍路」だと。「さかもと」で一緒だったオヤジふたり。
なんと奈良からの女性ひとり。
もうひとりなんとカミーノにハマって何度もスペインへ渡っては歩いてる女性。
コロナでスペインへは行けなくなったので、四国遍路を始めてどっぷりハマったと。
お遍路に比べると、カミーノは断然楽だと。780キロ、一ヶ月で充分歩けると。
 

人生はヒトの数だけあるのだ。おもしろい・・・


驚くべき! ここにあるもの、歩き遍路の人はなんでも自由に持って行っていいとゆうのだ。

山道、海の道、途中に食べれるところが無いとゆう。だから持っていけと・・・なんと四国の人は歩き遍路に優しいことか・・・



岸田総理、明日から全世界からの全ての外国人の入国を禁止すると! よくぞそこまで!よお決心した!

でも…私もスペインへ行けそうにない…



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

2021/11/28

歩き遍路旅 第2弾 鶴林寺登山口まで

徳島の朝。いいお天気だ。なのに、あさっては雨になるのか。

いやあ、今年の日本シリーズ。素晴らしかった。
オリックス惜しかった。あのパスボールだよ。
あれがなければ、さすがの塩見でも、あのポテンヒットではホームへかえれなかったのに。まあ、そんなもんだ。

まっつんからのLINEが又すばらしい。日本一を逃した悔しさより
「リーグ優勝してここまで来れて、最後もいい席で観れて大満足!」って。
そのLINEで、なんともいい気分になった。

まっつん、寒いのに応援お疲れさまでした。気をつけて島へ帰ってね。

照ノ富士も素晴らしい。さすがのひとり横綱。宇良は私の予想通り技能賞だ。

スポーツは全てが終わったなあ。




さて、今日から歩くで~

前回は17番まで歩いて、そこから21番までバイクで走ってしまった。
鶴林寺から太龍寺への山道はどうしても歩きたいのだ。

JRの一両列車に揺られること30分。立江駅下車。

菅笠売ってる店が無い!買えないよ~どこでも買えると思ったのに。
あれかぶって歩くと思って、つばのある帽子は持ってきてないんだ。
まぶしいし焼けるよー。


いちょう、真っ黄色。


今までに見た中で一番大きいかも。クスノキ。


バイクでここ走った。




座れるだけでありがたい。


ありがたやありがたや。ふたついただいた。



2時間歩いた。ローソンめっけ。ありがたい。店内で座れる。簡単にランチを済ませる。
日本のコンビニはほんとに素晴らしい。

コメリ発見。コメリにめーちゃんに似合うファッショナブルな帽子が買えるはずもなく。598円のキャップを買う。


12℃、風があってそこそこ寒いけど、歩けばあったまる。山道なら暑くなる。
こんなリュック担いで何十キロも歩いたことないなあ。山道しんどいかなあ。


今回の旅はカミーノの予行練習でもある。
重い荷物を担いで、何十kmも、しかも1ヶ月間毎日歩くのだ。

鶴林寺への登山口を確認。道の駅まで宿からお迎えが来てくれる。
「ふれあいの里さかもと」廃校になった小学校をリニューアルした宿だ。

明日はここから山道に入る。


遍路宿の夕食はこんなもんだ。一泊二食7150円。


夕食の時、隣に座った男性とのおしゃべりの楽しいこと。
二人とも大阪から。大阪人はしゃべりでわかる。
71歳。こんな虎の巻ノートに予定を書き込んでる。
まあ、だいたいは予定通りいかないもんだ。
もう一人の男性も71歳。なんと16回目の歩き遍路だと。なんだろう・・・その魅力って。
なんとなくわかる気もするが・・・
明日はお二人とも鶴林寺へ。楽しくなりそうだ。






ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ