大原~出町柳を歩けば鯖街道完歩だ。
7時過ぎの電車に乗る。
駅まで歩いてあったまると車内が暑い。でも皆上着着てるなあ。辛抱強い。
こんなラッシュの電車で何十年も頑張ってくれたパパに感謝。
あなたのおかげで今の暮らしがあります。
鶴橋、京橋、京阪で出町柳、叡山電鉄で八瀬、バスで大原を越えて、古知谷バス停。
遠いなあ。家を7時前に出て3時間。
3時間あったら、東京まで行けるんじゃないのか・・・
バイクで京都…大変なんだよね。
帰りに疲れてちょっと1杯飲むのも楽しみだしね。
叡山電鉄出町柳駅。ホームがとんがって無くなる。
この電車は京都トレイルを歩く時に乗ったなあ。
あちこちから中国語が聞こえる。
八瀬終点からバスに乗る。
なんてこった。中国人まみれで、支払に時間がかかって待たされること。
PiTaPa持ってないもんなあ。
3時間かかって、やっと古知谷バス停到着。
あれ? 雨? 霧雨だ。
まずは阿弥陀寺。なんだよ。いきなりきつい坂を登る。
参拝客は5人ほど。静かでいい寺だ。
イカリソウ、イワカガミ、クリンソウ、シャクナゲ・・・
いろんな花が咲くそうだ。
花の季節に来てみたい。
さあ、ここから大原を越え出町柳まで歩く。
以前、京都トレイルを歩いた時に通った。
東海自然歩道でもあり、鯖街道でもあり、京都トレイルでもあり、敦賀街道でもあり・・・
こんな所にお昼を食べる店があるはずもなく、バス停のベンチでカップラーメン。
途中の見どころに、寂光院、三千院。
でもどちらも観光客まみれに決まってる。中国人まみれに決まってる。さっさと通過。
どちらも以前行ったことがある。
確かに大原は人が多かった。
行きのバスも、大原で皆降りて、古知谷まで乗る客は5人だった。
どこにでもクマ出るんだね。平成31年1月26日? クマって冬眠しないのか・・・
途中、国道を歩かないといけないのに、歩道がない区間が1キロちょっと。
バスやダンプがガンガン走る。めっちゃこわかった。
熊野古道、伊勢本街道は静かな田舎道なのに、
鯖街道は国道に吸収されてる所が多いんだ。あれはツラい。
八瀬まで無事に戻る。でも出町柳まで歩くのだ。あと7キロ。
この時点ですでに3時間以上歩いてる。
あ、虹!
この高野川沿いの道、気持ちよかったけど長かった。
出町柳の枡形商店街の鯖街道プレートが今日のゴールだ。
見つけた!
「京は遠ても18里」小浜~出町柳。鯖街道72キロ!!
福井の小浜の海から京都の出町柳まで、4日で歩き切った。
「小浜からの、いくつもの峠越えの道のうち若狭街道が、いつしか鯖街道と呼ばれるようになった。若狭でとれた鯖に塩をふり、担ぎ手によって険しい山越えをして、京の出町柳に至るこの食材の道は、今に息づく長き交流の歴史を語り続ける」
出町柳は京阪の終点駅。始発の特急に50分、爆睡だ。
「空」かろうじて入れた。5時にもう満席だ。
レモンチューハイがしみるぜ。 ここでは生ビールよりこれだ。350円でうまい。
〆はいつも、これ。アキレススープ800円。
何が入ってるんだろ。コラーゲンたっぷり。うまいっ!
鶴橋から乗らず、上本町まで行って始発に座って30分。又爆睡。
鯖街道72キロ踏破! 今日は5時間歩いた。
ちょっと疲れたな。
今日の支出。
電車バス賃ふたりで5400円。拝観料1000円。ホルモン焼肉6600円。
飲み物、食べ物持って行ってるので、全くお金を使わんかった。
ナナタカが、今晩からうちの車で横浜へ。
気をつけて走るんやで。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村