えちまにはかた

2020/01/15

当尾の石仏巡り

まだちょっと腰に違和感残ってるけど、
毎日家にばかりいると、足にカビがはえるよ。生えんか・・・

当尾の石仏巡り。「とうの」と読む。てくてくマップ京都④
バイクを加茂青少年山の家に停めて、11:20歩き始める。
田んぼと畑しかない。のどかだねえ。 こんなに田舎なのに木津川市。「市」なんだね。
うちの方が町なのに「郡」だよ。

足腰は大丈夫。平坦なら歩くのは問題ない。
ちょっと心配なので平坦な道だけどポール持参。

昨夜ゴルフの素振りをしてみると、ん?! 
バックスイングで最後にクラブを引いた時、
フォロースルーでクラブを背中に巻きつけた時、
ちょっと痛い・・・まだダメか・・・
コンペは、しばらくない。


西小無縁地蔵。


見事に並んでるよ。
当尾の石仏は、平安から鎌倉時代に作られたものらしい。
1000年以上前か・・・


 浄瑠璃寺への参道。蠟梅だね。



22年ほど前、二人で来た。大学生だったかな。
その時一緒に来たのがパパでよかったよ。
他の人なら・・・思い出しちゃいけない・・・



葉っぱが緑で赤い実がつく・・・
いっぱいあるよ。センリョウ、マンリョウ、ジュウリョウ・・・モチノキ・・・
これはなんやろ・・・


お赤飯弁当作ってきたよ。



道標を観て石仏を探しながら歩くのは楽しいよ。
こんなとこに1000年以上も座ってらっしゃるのか。


笑い仏。岩船三体阿弥陀摩崖仏。
鎌倉後期から1300年微笑み続ける岩船道のスター級石仏。
斜めになってらっしゃるよ。


畑にはイノシシ避けの柵が。


なのに、この畑には柵がない。
袋に何か入れてぶら下げてある。袋の中身は髪の毛?!
違う、イノシシの「毛」だ。
仲間の毛の匂いで、寄ってこないんだろうか・・・



岩船寺。
ひっそり静かで、きりっと寒くてなんか気持ちいい。 紅葉の頃は人がいっぱいだろう。




本堂の中に入ると、住職さんが仏様の説明をしてくれる。
外へ出る時には
「よう、お参りしてくださいました。これからも 気をつけて、ええ旅なさってください」

はい、ありがとうございます。


途中にあちこちに無人販売。
あ、私の好きなフォックスフェイス。
え? ひとつ100円?! 安い。


その後は大きな袋にフォックスフェイスを入れて担いで歩く。
ゴミ袋持ってきてよかったあ。だってバイクだもん。





仏谷阿弥陀摩崖仏。
当尾地方で最大の摩崖仏。高さは2,5m。
これが最後の仏様。


浄瑠璃寺から岩船寺。石仏を探しながら、楽しい街道歩きだった。
9キロ。あちこち寄り道しながら3時間半。

てくてくマップ恐るべし。いいとこ教えてくれるよ。



帰りの奈良公園。奈良県庁の屋上が無料の展望台になってる。テレビで観た。
これはいい!
西日の当たる若草山。 もうすぐ山焼きだね。


生駒山。年末にチャイと登ったよ。


興福寺五重塔。


左は東大寺大仏殿。
ニセモノの鹿・・・どやろ・・・


今日の支出。
岩船寺拝観料500×2。浄瑠璃寺は本堂に入らなければ無料。
フォックスフェイスふたつ200円。トウガラシ100円。合計1300円で半日遊べた。

今日のバイクは寒かった。帰宅後熱いお風呂に飛び込んだ。



奈良もなかなかいいとこだよ。





ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村