えちまにはかた

2025/08/17

暑いお盆が終わる…

緊急事態だ… チャイのお預かりがあと2日延びることになる。

今日の夕方には、水やりして、チャイを送り届けようと思ってたのに…


今日は朝からの買物に行かなかった。買う物もないけど、チャイに疲れてもらうために歩くのだ。

まったく、スペイン旅から帰ってからの1ヶ月半、歩いてないなあ。

ゴルフでも、暑いからいつもの半分も歩いてない。



高校野球や you tube を観てぼおっと過ごす。涼しい部屋でソファでダラダラしてるだけか…


ニュージーランドのトレッキング。録画してたのを観る(何回も観てるけど)。

ロングトレイルとは、歩く瞑想だ、と。長い距離を毎日続けて歩くからこそ得られる没入感…まさしくカミーノだ。

どっか歩きに出かけたいな…

暑すぎる…涼しい場所にはクマがいる…

昔はお盆になると、厳しい暑さもやわらいだもんだ…37℃…やれやれだ…

こんなんじゃ、歩けるのは10月に入ってからか…



この本、読んでなかった。よかった…一度読んだのに忘れてるのかと思った。

これ、おもしろかった。物書きって、とんでもないことを思いつくもんだ…




ヒマだけど、こんなランチ。
無印のユッケジャン。
温めてご飯にかけるだけ。
目玉焼きのせてみた。


これ、美味しいよ。
無印のレトルト。美味しいけど、値段もそこそこだ。350円。


今日の巨人戦もデイゲーム。3点を守り切った。石井大智。日本新記録。でかしたぞ。ほんとに点をとられる気がしない。
岩崎も久しぶりのセーブ。

マジック22。



夕方、ナナんちへ水やりに。今日の収穫。ゴーヤはなんで黄色くなるんだ…
調べてみると、黄色くなるのは熟しているからで、苦味も少ないらしい。




この暑いのに、今日は煮込み料理。間違えて牛スジを解凍してしまった。ちょっと少ないので、テッチャンも使おう。

トマト煮こみだ。トマトジュース缶と茅乃舎野菜だしと塩だけで味が決まる。

夕方持ち帰ったゴーヤをあわてて刻んで塩もみしてほりこむ。


これには、ご飯よりバケットだね。



野球を観ながら、1枚仕上げた。
生地が薄くてやわらかい。普通なら9月にこの薄さは…とゆうところだが、今年の暑さでは、9月も薄物でいける。

秋らしくなるのはいつだ…



私達には関係ないが、お盆休みは今日で終わりだそうな…

ご近所のお宅にも、他府県ナンバーの車が停まってる。孫を連れて息子や娘が帰ってるんだな。

お盆だからって来てくれなくていいよ。暑いのに…
「便りが無いのがいい便り」ってゆうよね。元気ならそれでいい。

孫たちが来ても、暑くてどこへも行けないし、ご飯食べてダラダラするだけ…

元気ならそれでいい…



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ