えちまにはかた

2024/11/19

熊野古道、紀伊路再び

ふとんを出る。室温21.5℃。昨日と変わりない。

でも、外、さぶっ! 8℃だ!冬が来た!

寒くならない家…ありがたい。



さあ、今日はお出かけだ。

目指すは仁徳天皇陵。

10時にコープの商品を受け取るまで出発できない。

なにせ、いつも天気予報をチェックしながら、間際に決めるんだから。


パパはチャリでマヨネーズを買いに走る。今日はピュアセレクトが198円だ。

おひとり様2個限り。賞味期限が来年8月以降なら2つ買ってきて。

全く…

おカネ…無いことはないんだけど…



10:39五位堂発。堺に着くのはお昼前になるなあ。


フリース着てるけど、電車は暑い…

誰も上着脱ごうとしないんだ…私って辛抱ないんだよね…しんどい…


天王寺から紀州路快速。びゅんびゅん走るなあ。この前、こんなに歩いたのか。


三国ヶ丘駅下車。仁徳天皇を半周する。それだけでも1.4km。1周するのに30分は無理だ。

後ろは仁徳天皇陵。なんにも見えないんだけどね。イチョウが黄色いになるまで、もうちょっとか。


絵手紙で、アケビの実、描いたことあるけど、木になってるとこ初めて見た。


これこれ、これを見つけるとホッとする。


それにしても…
ここを歩いたのは2015年。9年前か…
悲しいほど、覚えてない…



歩き始めて30分。まだ休憩の時間じゃないけど、12時過ぎた。jolly pasta あるぞ。食べれる時に食べとこう。パスタランチだ。アルコール無し!



石津神社。
国旗?運動会じゃあるまいし…


小栗街道。


鳳神社。


京都から本宮まで、平安時代に…



岸和田だんじり祭の神輿が入ってるんだな。岸和田に入った。


今日はコープを受け取ってからで、出発が遅くなったので、4時間歩くと、もう4時か。このぐらいでやめとかないと、暗くなる。

計画は柔軟に…
元々、東岸和田までは行けるはずない。
和泉府中駅でやめとこう。

そこから、JRで熊取まで。
熊取駅近くのスーパーホテルだ。


ホテルの9階の部屋から。西を見る。遠くに六甲だ。



ホテル近くの焼鳥屋。

こうゆうの初めてだ。
焼鳥を自分で焼く。焼肉のとり肉版だ。

美味い。安い。
そりゃそうだ。牛肉に比べてとり肉は安いもんな…

2人で4杯飲んで、
おなかいっぱいで5800円。



明日は電車で戻って、また続きを歩く。




ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ