えちまにはかた

2021/01/14

伊勢参宮道を歩く その2 松ヶ崎から斎宮

津駅前のビジネスホテル。朝食付。
8:33の電車に乗り松ヶ崎駅下車。昨日の歩き終わりから。今日は斎宮駅まで13キロ。

さあ、今日も歩くで〜!
チェックポイントは常夜灯、神社、道標。見落とす時もある。
遙拝所。伊勢の方向を向いて、伊勢には行けないけど遠くからお参りする所。
いやいや、私はお伊勢さんまで歩くぞ。


浄林寺。いちいちお寺や神社に寄るから、時間がかかるんだよ。


あらら、なんかいい感じの金物屋さん。
でも・・・みんなホームセンターで買うんだろね・・・


松阪商人の館。


昨年末で閉館した映画館。
レトロだね。時代の波に押されたか、コロナのせいか・・・わからん・・・


神戸神社。かんべと読む。ベンチでちょっと休憩。
明日はとんど焼きなんだね。準備されてた。
どこの家にも「笑門」のしめ縄。今日までなんだね。


かわいい石地蔵。街道沿いの地蔵さん、あまり見なかったね。


電車、来ないかなあ。ちょっと待ってみよ。


来た~しかも、赤い伊勢志摩ライナー!


是より外宮三里。12キロかあ。がんばる。




漕代駅を過ぎて、オプションコース斎宮跡公園へ。
広い、気持ちいい。遠回りだったけど来てよかった。



こんなのがここにあったそうだ。ミニチュアだよ。
ちょっと興味深い。
電車の時間があるので、駆け足だったけど、ゆっくり見たかったな。
斎王歴史博物館、歴史体験館・・・
コロナでやってなかったかもな・・・



斎宮駅到着。2時。今日も4時間半歩いた。いい感じの駅だね、無人だ。
今日は松阪牛の焼肉だ。
松阪まで行って、ウロウロ歩いて時間をつぶそう。



松阪駅からブラブラ松阪城跡をめざして歩く。もうすでに15キロは歩いてる。
今日朝から歩いた道を横切る。

松阪城跡。へえ、ここにお城あったんや。
誰の城。調べてみると、あんまり重要人物じゃないな
家来が住んでいた家並みがそのまま残っていて、その住宅に今も人が住んでる。
家来衆の末裔か。


そのうちの一軒、見学できる。






もう20キロ近く歩いてるんだ。この階段はないよな。



夕陽がキレイだった。明日もいいお天気になりそうだ。


結局、松阪で焼肉屋が開く5時までは待てず。津に戻って、安い居酒屋で夕食を済ませた。
松阪牛の半額で済んだ。

21キロ、3万歩を超えた。

街道を歩くこともさることながら、街道沿いでも新しい家に建て替えてる所も多い。
その家を見るのが楽しい。
う~ん、家はまあまあだけど、外構がイマイチやなあ。
なかなかいい家やのに、残念なのは窓だよ、窓。窓が大切なんだよ。
断熱のためにも、見た目をオシャレにするためにも。 ねえ、モコ社長。
この辺り、土地が安いんだろね。悔しいけど・・・敷地が広い。



明日はいろいろ伊勢神宮だ。



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ