えちまにはかた

2020/06/30

奇跡的に晴れた美瑛富良野を経て千歳まで走る

旭川のビジネスホテルの朝。昨夜は雨が降ってた。でも、今は降ってない。道路も乾いてる。

美瑛へ走ろう。
あれ~💜晴れてきた!うそやろ~💜
精進よく生きてきたか?!
美瑛駅前で。





家を出て、ちょうど1000キロだ!
6月30日、9:09、気温21℃。時速73キロで走行中。73の下、1000.0キロ!


新栄の丘。
なんとかの丘とか、なんとかの木とか、もういいよ。って思ってたけど、
晴れたのならうれしいよ。
誰もいない。貸切の北海道。北海道独り占めだ。




四季彩の丘。
前にも来たな。人まみれ外国人まみれで、興ざめだった。
今日はこの広い敷地に観光客は10人いない。花にはまだちょっと早い。
同じ景色を見ても、人がいない貸切状態と何千人もの人がウジョウジョいるのとでは、全くちがうよ。



これ、ラベンダーじゃなかった。よく見ると、サルビアだった。




次は高山植物園。人工感あるけど、こんなとこでコマクサがみれるとは。









冨田ファーム。ここへ来るのも2回目だ。
前とは全然ちがう。人がいない。30人ほどか。
店もほとんど開いてない。人が来ないから開けないんだ。
トイレも半分以上使用禁止。お掃除しなくて済むもんね。

ちょっと気になったのは、このドライフラワーのお店。







皆さん、北海道に来てあげて。
観光地に行ってあげて。
あ、キャバクラ、ホストクラブ、昼カラオケに行ってない人限定でね。


やっぱり植えられた花はあんなもんやな。

上富良野の美味しいそば屋「まん作」やっぱりネットはウソつかない。鴨せいろ、おいし!





あとは千歳まで走る。

3時間ほど山越の道を走る。
峠越えの長いトンネル。出口近く、道が濡れてる、と思ったらトンネルを出ると大雨だあ。
あわてて停めてカッパを着る。いや、空が青い。すぐ止むぞ。
なんだか道路から湯気が上がってるぞ。カッパのズボンだけはこう。
それから少し走ると道は乾いてる。峠辺りだけ降ってたんだ。

千歳のビジネスホテル無事到着。
ホテルの部屋でくつろいでると、雨だ。外は雨が降ってる。毎日ギリギリセーフだ。


樽前山の明日の天気。登山指数はAだよ。ほんとに?
 7合目までバイクで行ける。足を傷めてるし、そんなもんでいいよ。



これで、明日樽前山に登れて、支笏湖辺りを雨に合わずに走れたら、表彰もんだよ。




ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/06/29

北海道に上陸して一週間

8時天塩温泉出発。
お天気は大丈夫。天気予報は降りそうなことゆってるけど。青空が見える。
やっぱ私って持ってるわあ、なんて思って走ること30分。

急に大粒の雨がバラバラ。ひぇ~っ! 横道にそれて道端でカッパを着る。
道沿いではトラックに水をハネられる。

重装備で再出発して5分。やんだ。なんだよ。それぐらいならカッパ着ずに耐えたのに。

カッパ脱ぐ? いや、暑くないから着とく。また降るかも。

少し走ると、「日本最北の水田」の標識。へえそうかあ。
寒過ぎると米は作れんのやなあ。
そのうち、どんどん暑くなって、北国でしか米作できん時代がくるとか。

オロロンライン。北へ走る時見えなかった天売焼尻島が見える。
ふり向くと後ろに利尻山がかろうじて見えるよ!
水平線にかすかに三角に。なんでそんなに利尻山を見たいんだろう…

あ、浜から30mほどのところにアザラシがいるよ。10頭ほどいたかな。
昨日は路肩にキタキツネの親子が、エゾシカもを走って渡った。
退屈してるヒマは無い。

駅があるとゆうので、道をそれる。トイレがあるかな、と。
えびしま駅? ん? あさもい駅?
なにやら、ここは映画のロケ地だったらしい。今はコロナの影響か、駅舎は締切。
へえ、なんの映画?

ほんとは「えびしま駅」だ。
映画で明日萌駅「あさもい」の方が響きがいいとゆうことだったのか。

これは留萌線。廃線の危機が迫ってる。ツライけど、仕方ないのか。

これ旅館?撮影用?ここにトイレがある。
ほんとにあったんかなあ。ロケ用に作ったんかなあ。

びっくり! 駅舎横の小屋に男性がいた。列車を待ってるようだ。廃線危機路線オタクか。
ここで列車降りたの? 次の列車なんて何時間も来ないはず・・・






天塩温泉から、走ること4時間近くか。
旭川までやってきた。「上野ファーム 」   

入場料1000円。
1000円の値打ちあるよ。
すばらしい。何年か前「風のガーデン」に行ったことがある。
その時は、ものすごい人で、中国人まみれだった。

今日はなんて静かなんだ。広い庭に10人ほどの観光客がいたかな。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   





マスクがしんどい。メガネがくもる。
ちょっと事情があって、サングラスをしてる・・・晴れてないのに・・・


ガーデンの中にある射的山。200mほどの小山だ。屯田兵が射的練習場に使ったとか。
少し高いだけで気持ちいい。










観光客より、手入れしてる作業の人のほうが多い。

聞いてみた。すると、ほとんどが宿根草で、地上部分が完全に枯れて無くなってさみしい場所に一年草をたまに植えることがあるぐらいだとゆう。
いいなあ、この気候だからこの状態を維持できるんだ。

奈良の夏は暑すぎるよ。ここの花たちはもたないよ。
でも、急に庭に花を植えたくなった。

苗を売ってた。
バイクだから買えないけど、車だったら買ってるか。奈良で育てられるか・・・



そろそろ旭川へ。パラパラ雨が降ってきた。
ギリギリセーフでドーミーインにチェックイン。
雨だあ。いつもなんとか濡れずに済む。私ってやっぱりモッテる。

夕方、旭川へ来たら「大黒屋」だ。ジンギスカンは「大黒屋」!
ホテルで傘を借りて外に出たけど、雨はやんでる。

ここにはソーシャルディスタンスはないのか。空席を作らず満席だ。
換気扇がガンガンかかってるからかな・・・
ふたりで4杯飲んで6090円。価格は税込表示。一割は大きい。


やっぱりおいしい。安い!
肉もおいしいけど、タレとこのスパイスが美味い。




毎日毎日雨の予報。なんとかくぐりぬけて走ってる。
大雨の中長時間走ったことは一度もないのが奇跡だ。

明日も雨の予報。どうせ足を傷めてる。ガチの登山は無理だ。
どうする?!

普通の観光客みたいに、。美瑛や富良野を走っとくか・・・

どなたかこのあたりでマニアックな見どころご存じありませんか。

今だから、宿は一泊ずつおさえる。満室のとこなんか無いから。
明日はどこに泊まろう・・・

初山別、礼文島、天塩温泉、
宿では暖房をつけてた。旭川まで下ってくると、初めて暖房をつけなかった。




ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/06/28

礼文島を去る 温泉じゃない天塩温泉へ

礼文島を去る朝。予報通りの雨だ。
よくもれだけ何日もお日様が見れないもんだ。
小樽に着いて5日か。一日も晴れない。

昨日、礼文林道へオフロードバイクでウスユキソウを見に来た男性がいた。30代後半か。相模ナンバーだった。
利尻岳に登ったと。
頂上からの景色がイマイチだったので、翌日もう1回登ったと。はあ?!あの過酷な登山を2日続けて?!

私は往復10時間かかったよ。きっと超スピードで登るんだろうね。
「度々は来れない所ですから」と。
そりゃまあ…

昨夜、うーにーに泊まった女性客。
神奈川から。その前は利子岳に登り、下山後テント張って自炊。翌日礼文に渡って来ている。
あの登山の後にキャンプ、しかも食材担いで。ひとりで、だよ。

世の中には、私たち以上に「何かに立ち向かう」過酷な旅が好きな人、いるもんだよ。
あ、その女性は私より2つ歳上だった。

私なんか、まだまだだよ。修行が足りん…

こうして、靭帯を傷めた左足を引きずり、礼文島を歩き回った3日間は、1度も晴れることなく、無事に過ぎた。
一度も大雨にうたれることがなかったのが奇跡的か。
足をかばって歩くもんだから、身体中筋肉痛だ。

うーにーで3泊。毎日6人ほどの客。連泊する人はいない。
私たち二人以外は日替りで客が変わる。なんで皆1泊だけ?  
このお天気に1泊じゃ、何もできないじゃん。
1泊のためにフェリーで2時間かけて、稚内から渡ってくるのか。
ま、私たちは3日かけて渡って来るんだけど…


最後のおいしい朝食を食べて、パパさんママさんに別れを告げ、港へ。又来るね。

これまた奇跡的に、降ってた雨がやんだ。


うーにーの食事。

ホッケ、カレイ、ニシン、ハッカク(ワニみたいなこわい顔したやつ)ヤナギノノマイ(メバルの1種)など、お魚が色々出てくるが、なんでこんなにどれも美味しいんだ。
温泉宿に泊まったら、たいそうな固形燃料のコンロで炙って食べる魚がカスカスでおいしくないことなんかザラだ。

うーにーのお料理はどれも美味しい。こんなにたくさん食べたら、太る一方だ、どれかは食べずに残さなきゃって思うけど、どれも美味しいのだ。
困ったことだ。ここに3泊もして…ぶくぶくに太ること間違いなし😢

3日目の夕食。ママさんが「カニがいい?お肉がいい?」と聞いてくれた。北海道へ来てから、魚ばっかり食べてる。お肉で! 宗谷牛とゆうらしい。大きなステーキ。むっちゃ美味しかった。
今日から少し控えよう…

フェリー稚内到着。
え?雨降ってないの?  じゃあ走ろう。
途中のマックでランチ。やっぱりモスの方がおいしいな。

今年はエゾカンゾウの当たり年らしい。
エゾカンゾウがたくさん咲く年はイカが豊漁らしいよ。

カンゾウがいっぱいのサロベツを見たい。
あれ、雨を覚悟したのに、晴れてきた。久しぶりの青空だ!


わあ、咲いてる咲いてる!
前に来た時は、雨、カンゾウ少ない、利尻見えん、の三拍子で、なんやこんなとこ、つまらん。って思ったけど。
利尻山はスソしか見えんけど、辺り一面黄色いよ。カキツバタもキレイ。

かろうじて、利尻山、見えてるよね。
あそこにあることはわかる。頂上はあの辺りだとわかる。



どうせ雨で寒いだろうと、いっぱい着こんでる。
暑い・・・稚内の寒さはハンパない。
70キロ南へ走ると、少しあったかい。といっても18℃。






ピートを掘削する船?



しばらくぼおっと休憩。年寄りのツーリングはこうでなくっちや。
雨で旭川まで走るのは無理だと、ずっと手前の天塩温泉へ。

でもね、ポンプが壊れて温泉を汲み上げれないので、温泉じゃないです。
ただの大浴場です、だって。しゃあないか。少し安かったよ。

壊れたら直せよ。わかってるさ。コロナで客が少ないから修理するお金を使いたくないんだ。
フロントは流暢な日本語のアジア系男性。ネパール?って聞いたら、ミャンマーだって。

小樽の次に泊まった初山別温泉といい、ここ天塩温泉といい、こんなとこに?ってゆうか。
それがけっこうコスパマル。今日の食事もおいしかったよ。

あらま、夕方から雨になった。奇跡だねえ。これってきっと明日の朝は降ってないんだよ。



明日はどこまで走ろかなあ。




ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/06/27

三日目 雨でも楽しい礼文島

昨日はお天気は優れない中でも、
霧が晴れた時間帯もあり、利尻岳も見えて、ステキな1日になった。
なんといっても、花があんなに咲いてるのは初めてだ。
天気がよければ、景色にばかり目がいって、
足元の小さな花に気付かないこともあったかもしれない。

遊歩道に入るやいなや、咲いてる咲いてる💜


これが1番たくさん咲いてるし大きいから目立つ。
オオハナウドだと思うけど、これも似た感じのが5種類ほどある。
監視員さんも覚えられないって。


レブンハナシノブ。シべが黄色い。



行者ニンニクだそうだ。




礼文林道にしかないと思ってたレブンウスユキソウ。
エーデルワイスだ。ここにも咲いてた。
監視員さんに教えてもらった。
けっこう群生してる。


レブンキンバイ。


よくぞ見つけた。スズランだ。
レブンスズランとかゆうのかな。



イブキトラノオ。


レブンシオガマ。



なんともかわいいチシマフウロ。



エゾカンゾウ。



バイケイソウ。




パパは8時半から9時まで、お仕事の電話会議。便利な時代になったもんだ。
こんな最果ての離島にいて、大阪の会議に参加できる。    
私はその間、植物図鑑で花の名前を調べる。
             

10時、霧雨。このぐらいなら出かけられる。バイクで礼文林道入口まで。
レンジャーハウスのウスユキソウ群生地まで歩く。雨だけど、たいしたことない。
何年か前にも雨の中、ここを歩いた。あの時は大雨だった。

エーデルワイス、咲いてる咲いてる。
シオガマやカンゾウ、バイケイソウも。

「月の丘」「星の丘」への遊歩道は無くなったんだな。残念。登れなかった。














確かにクマザサが迫ってきてる。
やっぱりこれは温暖化だ。
あったかくなってクマザサの勢いが増してるんだ。

温暖化のことマイクロプラスチックのこと、皆で考えないと。
レジ袋の有料化?  当然だよ。
有料だと言われないと買物袋を持参しない、とゆうのが間違ってる。
でもレジ袋なんて、プラスチックの内のたったの4%なんだって。意識付けってことだよね。

雨がこんなに多くて、災害になるほどすごい雨が降るのも、熱帯化してるからだ。
アイドリングはやめようよ。ゴミは減らそうよ。できることはあるはず。



そんなことを考えながら、港に戻って、ターミナルのベンチでお弁当を食べる。
あつもん、マスクしてるよ…




うーにーの食事はほんとに美味しいよ。お弁当までおいしい。
おにぎり2個とちょこっとおかずとタクワンだけなのに、なんかおいしい。
お米はゆめぴりからしいよ。

白山登山の山小屋のまずいご飯を思い出す。米が安物なんだろうね。
おかずもまずいから、ご飯だけでも食べようと思うけど、そのご飯までまずい。
パサパサとゆうか甘みも無いし味がしない。

おいしい食事が食べられるって、この上ない幸せだよね。
おまけに花がいっぱい咲いてて、利尻富士が見えるんだよ。

みんな、なんで礼文島に来ないんだよ?! う~に~に来なくっちゃ!




午後、雨があがった。
カナリアパークへ。
穴あき貝を「願いの木」にくくりつけないと。



お願い? また来ます!って書いたよ。
お願いじゃない。現実だよ。また来るにきまってる。
なんでって、ここが好きだから。


利尻岳は見えないな。ま、いいさ。また来るさ。
絶対、晴れる日に来てやる!



澄海岬へ行ってみよう。
6月の土曜日に礼文島の澄海岬に誰もいない。
こんなにカンゾウが咲いてるのに。

あら、階段がきれいになって、展望台も広くなってる。
観光客を呼ぼうと島も必死なんだな。




 






でも、ゴミとゆうか、なにやら大きな袋が入江にいっぱい。残念な感じ。
流木もたくさんまとめられてる。
夏のシーズン前に一斉清掃がコロナでまだ終わってないって感じ。
旅する方も受け入れる方も、まだ準備ができてないんだ。

なにもかもが、まだまだなんだ・・・


その後、船泊の浜で穴あき貝をさがす。
いくつか拾おうと思ったのに、楽しくなっていっぱい集めちゃった。

ヘルメットとれよってか。
寒いし雨だし。



なんで貝に穴があいてるか。
塩酸系の液を出して貝を溶かして、中身を食べるんだってさ。


港に戻って図書館へ。作品展にうーにーのパパさんとママさんが油絵を出展してる。




アクリル絵の具だけど、私の力作。30号だよ。描いたのは3年前かな。
油絵もやってみたいな・・・




おふたりともお上手だね。これからも油絵でも描いてゆったりしてね。
なおひろくんと、ことえちゃんががんばってくれるよ。

お世話になりました。また来るからね。


礼文島7回目の最後の夜。明日は稚内へのフェリーに乗る。
さあ、明日からどうする? 雨か?! 来るなら来い!







ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村