ご近所さんに聞く。エアコン効いてる?
「全然効けへんよお。室温34℃やもん」
だろうなあ…断熱性能がよくて3重窓だよ、うちは。それでも一昨日からしっかり冷えない。
適切にクーラーを使用する、なんてニュースでゆうけど、断熱性能がなってない日本の古い家屋じゃ、効かないんだよ。
パパは今日から毎週、ギターのレッスンだ。といっても地元の公民館でのグループレッスン。安いやつだ。
おもしろそう、と言って帰ってくるといいなあ。続いて個人レッスンを受けるようになればいいな、と思う。
私はハーモニカやピアノ。パパはギター、っていいよね。ヒマなんだよ…暑すぎで…
私はアドリブ作曲だ。
お昼はこんなん食べとこう。
酸っぱいめのスープが美味しい。いろんなもんのせる。
キムチ、錦糸卵、カイワレ、冷しゃぶ豚、トマト、キュウリ…
ぬか漬けはキュウリとナスに限る。
キレイな色だけど、おいとくとすぐに色がわるくなる。味は変わらんけど。
午後はオイルマッサージだ。誕生月なので、なにかとクーポンが届く。
バイクの道中がクラクラするほど暑い。
マッサージは気持ちよかった…
リフレッシュして又頑張ろう?!何を?
頑張ることなんか、なんにもない…
帰宅後、夕方。弟んちのお米の引取りに。暑すぎて野菜の出来がよくないそうだ。ニュースでゆってる通りやなあ…
野菜の値段、上がってくるで、と…
水不足でお米はどうなんだろう…
帰りに見る水田。ミドリがきれいやけどなあ…
冷蔵庫のミンチでハンバーグにしよか。
2階はちょっと暑いので、リビングに下りてきて糸掛け。アクリルたわし用。
暑すぎて外には出れないし、本でも読んどこう。ガリレオシリーズ。
文系の私には難しいんだけど…
物理学者の湯川教授が言ったよ。
「知的労働者にとって、暑さは大敵だ。記憶は熱によって破壊される」
知的でも労働者でもないけど、物忘れで困る昨今。その上暑さで破壊されたら大変だ。
孫を預かって大変なジジババがいる。お見舞い申し上げます。
孫を預かる…考えただけで恐ろしい…
今年もチャイを預かる…まだましか…
マジック32。
ブログランキングに参加しています。