えちまにはかた

2020/01/31

お墨付きもらった

お預かりした生地を、


生地を縦に使うか、横に使うか悩んだけど、
これだけのメモで、



裁断。
残ったのは右の少しだけ。


これはなかなかいいよ。


帽子用に生地は足りなかったので、私のハギレ生地を追加。この帽子絶対にかわいい!




陶器のおちょこにちりめん生地の針山を使ってたんだけど、
あちこちヒビが入って割れて危ない状態だった。

指輪のケースが入ってた箱で、できた。

制作時間10分。箱の大きさに合わせて正方形に切った生地の三方を縫って、
化繊綿を詰め込んで縫い閉じて箱に入れるだけ。

箱に入れておかないと、針を刺した時に裏から飛び出して危ないから。
それに、底が平らでないと軽くてどこかに飛んで行っちゃうから。


こちらはちょっと面倒。
最初から幅広に織れば一回で済むのに、あえてツギハギに。
この方がかわいいのだ。あとはファスナーをつけるだけ。



物書きのめぐみ先生としては、いろいろ思い悩むこともあって・・・
私の文章はどうなんやろ・・・と。
友人3人からお墨付きをいただいた。

「お墨付き」とは、調べてみると、
「権威や地位のあるヒトからもらった、絶対に間違いないと信頼するに足る保証」
特に文学部のお市はうるさそうだ・・・

「『才能あり』だと思います。
今回の文集の中でピカイチの寄稿文になると思います。特に読みやすさと臨場感で!」

私がいちばん感想を聞きたかった文学部のお市先生。でも実は聞くまではドキドキしてた。

「いつも簡潔で面白い文章を書きなれてるめーちゃんには勝てん。お世辞抜きにええ文章や。
読む人の気持ちを一気に引き付ける力がある」てゆうてもろた。

よかった・・・
私の書いた原稿が採用されるかどうかでなく、
私の原稿はちゃんと書けてるんだろうか、とゆうことだ。

お市は今、かわいい孫ちゃん産まれてルンルン気分やからな。機嫌のいい時に聞いてみた・・・
これがまたかわいい子なんや。 写真載せたいくらい。
産まれてすぐでも、ぶさいくな子はぶさいくやで。




と、ちょっとホッとしてうれしかった一方で、悲しいお話。

今日、朝市にLINE。高校の同級生だ。
「昨夜主人が亡くなりました」で、お通夜やお葬式の案内。

え?! ご主人は73歳。そんな・・・二年前にお会いした。

家を建て替えた時、ロールスクリーンでお世話になった。
以前の家の時も、カーテンやスクリーンはいつもお願いしていた。

別の同級生に連絡。一緒にお通夜に行こうと。
そしたら、昨年12月に肺がんの手術をした、とゆう。

え・・・知らんかった・・・ご主人もガンで手術して抗がん剤治療していると。
なんにも知らんかった・・・


周りにガンになるヒトいっぱいいる。
手術して元気なヒトもいる。
誰がいつ癌だって宣告されるかわからない。私だってパパだって・・・


恐る恐る生きても、
え~い、なんとかなるって思って生きても、どっちも「人生」だ。






ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/01/30

理解してくれるヒト

今月からあすくに提出する作品を増やす。お仕事が増えるとゆうことだ。
ちょっと忙しくなるけど、ま、いいさ。自分の都合のいい時間にできるんだから。

今日は生徒さんが来るのでパパに届けてもらった。
7枚だよ。
何を届けたか忘れちゃうから載せとかないとね。















午後はアトリエでにぎやかなおふたりと。

にぎやかなヒトが織ると、織りもにぎやかだ。
いや、元気だ。いや、明るい? いや、やっぱりにぎやかだ。
前開きのベストの予定。 でも、私、これ好きだよ。



こちらもにぎやかに。
これはランチョンマットに仕上げるそうだから、にぎやかでいいよね。

このふたりの、つかみどころのない織り、くやしいけど・・・好きだ。



にぎやかに織ってる二人の横で、静かにミシンかけするじゅんちゃん。
お母さまにプレゼント。




後ろ身頃の上半分は、じゅんちゃんのセーターの残りを足して。
うまく継ぎ足せたよね。
すばらしい!1㎝も残らず使い切った。足りるかどうかドキドキだったね。
おつかれさま。お母さま、喜んでくれるよ。




オーストラリアの森林火災がえらいことになってる。
かわいそうな動物たち。

全豪テニスやってるけど、煙がコートにまでくるらしい。メルボルンだ。

ドイツのズベレフが言ったそうだ。
「もし優勝したら全額をオーストラリア森林火災ののために寄付する」と。
優勝賞金は3億4千万円だ。
よお言うた! ベスト4に残ってる。全面応援だ!




ちょっと落ち込む、ではないけど、気持ちがしんどいことがあった。
そんな時、ちょっとした一言で救われるときがある。
どこかに理解してくれる人は必ずいる・・・





ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/01/29

サークルの仲間

今日はパパが仕事で朝からお出かけ。夕食も要らないそうだ。
何しよかな、なんて思っても、
整骨院へ行って昼からマッサージに行って、後はずっとアトリエでごそごそしてたよ。

昨日預かった生地。


わあ、ぎりぎりや!
帽子も作れる、なんて言っちゃったけど足りそうにない。
私のハギレを足すしかない・・・
着丈が長いんだよなあ。
これだけつなぐだけでも大変だ。


せっせとウールの冬物縫ってるけど、あったかいよねえ。
3月中旬並みだとか。
冬はもう終わったのか・・・

日本経済のためには、冬は寒く、夏は暑くないとね。



なかなかいい織りなのに、縫いかけであすくの押入れに丸めて埋もれてた。
これって、どんなふうに仕上げようと思ったんかなあ・・・わからん・・・

もったいないから、何とか仕上げよう。
ほどくのは勘弁してほしい。

これって、新しい生地で縫うよりストレスだ。




いいお天気になったから、靴を干そう。
と思ったら、空が真っ黒になって、又晴れて・・・なんだよ一体。

外に洗濯干すお宅は大変だね。普通はみんな外に干すんだよね。
モコハウスは乾燥して室温も高いから、部屋干しでもすぐに乾くよ。

以前は外干ししても、夕方まだ湿った感じで又家の中に広げてた。
寝る前に干して寝ると、朝には乾いてるから、お客様がある日も平気。

雨でも干せるし、ストレスフリーだよ。


歩く靴は5足。
前列左黒ピンクは、軽くて涼しい夏用街道用。でもメッシュだから雨はダメ。山もダメ。
前列右は雨でもOK .街道用。

後列右二足は軽登山靴。そこらの山なら。でも滑りやすい。右のはもうすり減ってる。

左のミドリがガチの登山用。やっぱこれだね。全く滑らないし、ガレ場もへっちゃら。
30000円はする。世の中カネだ。

ツラいのは。街道歩きに山道がある時。
登山靴でアスファルトは疲れる。スニーカーで山道は滑る・・・

やっぱシューズは大事だ。

歩く靴はこれだけあるのに・・・ハイヒールとか・・・一足も持ってない・・・
あんなのもう無理だ。足をくじいて整骨院へ走るのがオチだ。




寄稿文の一件。
大学のサークルを代表して私が書く。サークルの友人3人にメールで送った。
こんなんでどうかな、と。
そしたら、3人から返事が来た。
私はちょっと感動したね。皆、ちゃんと読んでくれて、意見を言ってくれる。

それでいいんじゃない、じゃないんだ。
こんなの追加したらどう? とか。ここはこう直したら、とか。

ありがと。

2400文字、原稿用紙6枚に、4人の気持ちが詰まってるよ。
4人寄れば文殊の知恵だ。




話は変わるけど、お市に初孫だ♥
よかった・・・娘の子って・・・いいな。

おめでと♥ 退院してからが勝負や! がんばれ!






ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

2020/01/28

めーちゃん、作家になる


今日も雨、とかいいながら晴れてる。昨日晴れてほしかったよ。
新型肺炎、とかで日本に来る中国人が大幅に減ってるらしい。
春節で中国人でにぎわうはずだった観光地は大打撃だとか。

肺炎菌持って日本に来るなよ、なんて思ってたけど、困るヒトもいるんだな。
でも白浜の温泉宿には中国人がいっぱいだったよ。
黒潮市場も中国人まみれだったよ。
中国ではマスクが売り切れらしいけど。中国人観光客は誰もマスクしてなかったよ。
日本は安心安全衛生的、ってことか・・・

アナグマやヘビやラクダを食べるなんて・・・おかしいよ・・・

武漢からの観光客ツアーのバスの運転手が感染してる。
しかも奈良県人だそうだ。なんてこった・・・なんで奈良。
ってことは、奈良に武漢の肺炎保持者が観光にやってきたってことだ・・・

家でおとなしくしとこ・・・ってわけにもいかず。



一枚仕上げた。
裾に向けて幅を広げることで、着た時に両端が下がってシャレた感じになる。




縦糸は黒、横糸はキラキラ変わり糸ばっかり。
ちょっとおもしろいよね。



これをワンピースに仕上げる。
縦に使うか、横に使うか・・・


こんなのいただいた。私も紙テープのかご作りやったことあるけど、けっこう大変。
これはテーブルの上のごちゃごちゃが片付くよね。ありがとうございます。
ナナにもいただいたよ。



皆さんに伺いたい。
お茶碗にご飯を一杯ずつよそって、炊飯器にこれだけ残ったらどうしますか。
選択肢は三つ。
食べる、捨てる、冷凍する。

たったこれだけ冷凍するのもなあ・・・と二人で無理に食べた。

太りたくないなら、毒だと思って捨てろ、って言われたことあるけど・・捨てられない。
食材は絶対に捨てない。ダメだよ、食品ロス。
日本経済のために、私が太りましょう・・・



午後、タカユキが今日は休んでるからテニスしよーよ、とか電話。
中国が春節で仕事にならないんだとか。

久しぶりのテニス。できるかなあ。
パパと3人で交代で打ちまくる。うんうん。なんとかやれそうだ。
走らされて打つのはツラいけど、なんとか打てる。
庭でゴルフクラブを振ってみた。うん、いけそうだ。1月はゴルフを休んだなあ。

それにしても、タカユキうまくなった。いつまで遊んでもらえるかなあ・・・

久しぶりにラケットを振り回して、腰がだるい。






亡くなられた恩師の追悼文集出版に際し、寄稿文を頼まれた。
原稿用紙6枚。2400字。

気が重かったが、だいたいのたたき台が書けた。
ちょっと肩の荷が下りた。


文章作成にあたり、先生との関わりやエピソードを送ってくれた友人に感謝。
この寄稿文を考えることで、仲間との絆がまた深まったよ。

M くん、N くん、O くん、ほんとにありがとう。

M N O ・・・そうか、大学入学の時の出席番号が近いから仲良くなったのか・・・






ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/01/27

湯浅とめっけもん広場

昨夜、クエ鍋コースで満腹になり、白浜の外国人向けのレジデンスに泊まった。

なかなかいいよ。大きくてきれいなキッチンがある。
鍋類、食器、トースター、ポット、なんでもある。洗って元の戻せば自由に使える。
今朝はここでコーヒーを入れて、持って来たパンを食べた。

横で中国人の親子が「サッポロ一番」を作って食べてた。


昨夜は中国人が大勢で何か作って食べてた。
aren't  you  from  武漢⁈ って聞きたかったよ。


一泊素泊まり6200円。隣の本館の温泉に入れるし、なかなかいいと思うよ。
その分「クエ」が高かったけど・・・


朝から雨だ。山はあきらめて、湯浅を歩いてみようと。
山側の有料道路を通らずに、海に沿って42号線を走ろう。

この道は、車でバイクで、その上歩いてまで通ってる懐かしい道だ。
なにしろ熊野古道で紀伊半島全て歩いたのだ。
思い出すよ。

ああ、ここ歩いたなあ。ここで国道渡ったなあ。



湯浅の名物はシラス丼らしい。
食べてみよう。
シラス3種類。山椒シラス、生シラス、釜揚げシラス。
これはおいしい! 生のシラスなんてなかなか食べれないよね。
満足ランチ1500円。二人で税込3000円。納得か。


古い町並みっていってもね・・・
この前の五條新町のも同じだよ。
ただ、湯浅には醤油屋さんがある。

醤油、買おうかと思ったけど、高いんだよ。
近所のスーパーのしょう油でいいよ・・・

小豆島のしょう油屋さんの佃煮は買ってしまったけど。
佃煮・・・おいしくてご飯がすすんでカラダによくない・・・




3月30日に奈良の桜井で巡業があるんだよ。
31日には湯浅に来るんだ。巡業って忙しいんだね。
観てみたいな・・・徳勝龍に会えるよ。


 古い町並みはサラッと歩いたけど、これよこれ。
なんだと思う?

津波救命シェルターだよ!
なにせ、海抜1mとか2mとか。津波がきたらひとたまりもない。
一週間分のトイレと食料が入ってて、海に流れだしたら、救難信号を発信できる。


ところが!!
問題は入れるのは25人!  誰が入る?!
年寄りか? 子供か? エライ人か?


その次は黒潮市場へ。
トロやアワビやおいしそうなもんいっぱい売ってたけど、
クエ食べた帰りにそんな気にもなれず、ブリカマと紅鮭を買って退散。

次は紀ノ川の「めっけもん広場」テレビでもやってた有名な産直。
野菜が新鮮、安い!
ホウレンソウ、コマツナ、キャベツ、大根、ブロッコリー、
ショウガ、タマネギ、ニンニク、ニンジン。

冷蔵庫に野菜がなかった。いっぱい買って無事帰宅。

夕食はブリカマの塩焼きと餃子。
なんだけど、なんてこった!
小松菜餃子作ったんだけど、なんとショウガ入れるの忘れた~

なんてパンチのない餃子なんだ・・・大失敗・・・


雨にたたられたけど、昨日山に登れたし、クエもおいしかったし、
楽しい二日間だった。




ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

2020/01/26

白浜でクエを食らう

夜中に雨が降って、朝にはやんでる。そのパターンが多い。熱帯化の兆候か。今日も気温は高い目。

今日は急に思い立って、白浜へ行く。山にも登って、湯浅をぶらぶら歩いて、白浜で素泊りの温泉宿に泊まって、夕食は「クエ会食」だ。

普段つまらない外食をしないで、一点豪華に?!

それにしても、今にも又降ってきそうな、どんより曇り空。

京奈和道を南へ。
田辺でランチ。以前にと入ったことある回転寿司。ネタがよくて美味しい。100円の回転寿司は輸入魚の冷凍だが、海の近くの回転寿司は地魚なのかな。100円じゃないけど。

田辺の山手に「ひき岩群」とゆう砂岩の奇岩群を歩ける所がある。
ちょっとお天気悪いけど、歩いてみよう。


けっこうキツいよ。雨にぬれた岩は滑る。
第1展望台。


ここからドンドン下って下って、又登って第2展望台。


ここ、おもしろかったよ。
砂岩はもろくて表面がぽろぽろはがれる。歩いた跡が階段状になってる。


ここは「3匹のカエル」に見えるらしいけど・・・
私には、犬とカメとイルカに見えた・・・

真ん中のとんがってるのは「獅子岩」



とにかくおっきな岩だよ。一生動かないんだろか・・・



一度車に戻って岩屋観音へ。
又階段を登る登る。西国三十三番霊場を1周歩く。登ったり下ったり。

このお天気にここまで歩かせていただいて、ありがとうございました。




第七番  大和 岡寺。




白浜温泉まで30分。ホテルシーモア。梅樽温泉で有名だけど、その別館。素泊り2人で7000円。どうも外国人向けのようだ。共用キッチンやリビングから英語が聞こえる。
オープンしたとこみたい。すごくキレイだ。

まずは千秋楽を見届ける。
わあ~っ!徳勝龍!!よくやった!
奈良出身力士98年ぶり、幕尻優勝20年ぶり!

シーモアの温泉に飛び込んで、クエ料理「風車」へ。

久しぶりのクエ料理。


ナギサビール。ビールはあんまり好きじゃないけど、地ビールはおいしい。



酢の物、刺身、唐揚げ、鍋、雑炊、デザート。
クエ鍋コースひとり10000円。
超満腹。雑炊残してしもた。
贅沢してしもた。

腹八分目を目指してたのに…

ふらふら宿まで歩いて帰る。



明日も雨の予報。何しよかな。



ブログランキングに参加しています。 
ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村