えちまにはかた

2013/01/01

手織り工房 めぐみ塾 教室案内

奈良県広陵町で手織り工房やってます。
ご興味のある方は、ぜひ一度体験織りに!

工房へのアクセス等、お問合せはコチラへ。
PCメールの受信拒否をされている方には返信メールが届きません。電話番号もお知らせくださいませ。
手織り工房 めぐみ塾講師
岡野めぐみ



2012/12/29

ラオス ルアンパバン行ってきました!

ちょっと早い冬休みで、ラオス ルアンパバンで一週間のんびり過ごしました。
29早朝帰国。明日には、息子や孫や娘も帰ってきます。
たくさんの洗濯物を片付けて、買い物に行って、明日からの戦い?!に備えます。

又少しずつ載せます。見てね。
ラオスは初めてですが、おもしろい所でした。

眠たい・・・。


ルアンパバン博物館前にて。

2012/12/19

パパが自分で織りました。

縦糸は私が掛けました。
横は自分で織りなさい。
最近、ゆったり織れるようになってきたようです。
だって、初めて織った時、翌日、「足、筋肉痛や。」っていうんです。
どんだけ力入れてるんや。 
ゆったり、ゆっくり・・・ゴルフといっしょか・・・


縦糸も横糸も 全部シルク糸を使いました。
ま、横糸は私が適当に巻いてるんですが・・・。織ってくれると助かります。
よくできました!!


パパ、最近帰りが早いです。
お仕事は若い人がやってるんかな・・・。
これで、もう4年、年末年始2週間以上休んでるよ。
今年も22から休みです。
今まで長い間よく働いてくれたもんね。
ぼちぼちゆっくりしてもいいよね。

23から海外脱出。今年はラオスです。 初めてです。楽しみ!

2012/12/17

UGGのブーツ と estacionのブーツ

UGGのブーツ。ハジメがオーストラリア出張のおみやげに買ってきてくれました。
はきやすい、楽、あったかい そのうえ、真冬でなくても裸足でもはける。
このデザインは日本で売ってないらしい。


これは もう一足買おうと思って阪急へ。
偶然  UGGフェアとかで、人がいっぱい。でも デザインがイマイチ普通で値段だけ高い。

そこで、阪神で見つけたこのブーツ。 UGGより少し安いよ。
足を入れた感じは  UGGそっくり。

さをりの洋服に このブーツ・・・ちょっとしんどいか・・・
でも、かわいいから買っちゃった。


前から見たら地味やん・・・
かわいくて、あったかいから うれしくて家の中ではいてます。


2012/12/16

オイスターバーと忙しい土日

ちょっと前後しますが、金曜日、出稼ぎ講習の後、阪神や阪急をうろうろ。
ブーツをさがして・・・。
UGGを買うつもりでしたが、デザインが普通の割には高過ぎる・・・。
パパと待ち合わせして、阪急グランドビル31階のオイスターバーへ。
夜景がきれいでした。 前回のデートは飲み過ぎたので、ワインはボトルはやめました。
金曜の夜はうれしいです。


で、始まった週末。
土曜は午前中、体験織りのご家族のレッスン。
昼から久しぶりのテニスでした。
転んでヒザを痛めてから 思い切り走れず、ストレスのたまるテニスでしたが、
今日は楽しかったです。ヒザはもう大丈夫。

日曜日、ゴルフ。新しい5番、7番。当たれば飛ぶ。
当たらない時もある をなんとかしたい・・・圭ごめん・・・
久しぶりに100いっちゃいました。103・・・・ま いいか
帰って投票に行って、ご飯食べたら休みが終わっちゃった・・・

スーツケースを屋根裏から下ろしました。あと一週間がんばります。

2012/12/15

家族で体験織り 圭ありがと

今日は土曜日ですが、体験織りに来て下さる中学生とお母様。例外もOKです。
中学3年のお姉ちゃん、なんと お父様も見学。息子さんも付き添いで来てくれました。


最初はお母様が織っていたんですが、小学3年生の息子さんにバトンタッチ。
この子が又しっかりしていて、お母様のを見ていただけで、どんどん織ります。


許可を得ていないので、お顔は・・・。お許しが出たらfacebook にも載せたいです。
いいでしょ。かわいいでしょ。いいのができたね。
お姉ちゃんは高校受験で大変です。忙しいのに来てくれてありがとう。
でも、気分転換になったでしょ。


母と娘のために お父様も弟くんも・・・。いいご家族に決まっていますね。
お忙しいところ、ありがとうございました。


それから、それから、圭介くん。 
忙しいのにわざわざ来てくれて、
パパのゴルフクラブのグリップの交換 どうも、ありがとう。
それに、私に新しい7番ウッド、いいのかしら・・・ありがとう。

お礼はは何がいいですか? 
え?! お礼はいいから明日二人とも100切れって?!
わかりました!! おまかせください!!  ってか・・・

2012/12/13

なかなかいいね♪ セーターとチュニック

どちらも生徒さん作品。
お預かりして縫いました。 ご主人が入院されていて、お忙しいので。
ちょっと着ただけであったかいです。 
いいのができたね。 おしゃれなマダムって感じ〜。


これもまた、すごいでしょ。
この色の発想・・・。それが、あんまり深く考えてなさそうなんですよねえ・・・
いやあ、まいりました。 よくできました。ハナマル!!
明日からハワイへ行くらしい・・・くそ〜っ・・・。


今日は 香芝別所郵便局の局長さんがいらっしゃいました。
奥様と娘さんが 体験織りに来て下さることになりました。
ほんとにいいの〜?!  無理に来て下さるんじゃないの〜?!
土曜日いらっしゃいます。 ありがとうございます。
楽しみにしています。