さをり織り工房 めぐみ塾
えちまにはかた
2013/06/06
シックな半袖ジャケット
あすく作品。
縦糸はこれで、横糸はこれで。他の色は入れないでねってお願いしました。
あの子たちも、こういうのも織れるようになりました。
木のボタンブローチで。
二種類の織りを使いました。
この方がおもしろい感じに仕上がります。
梅雨っていうけど、雨降らない・・・。
今日は涼しくて、バイクは快適でした。
阪神、サヨナラで勝ったのに・・・、巨人も勝った・・・
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
2013/06/05
ボルネオのジャングルで出会った鳥たち
ロッジから、リバークルーズに出かけると、いろんな鳥に出会います。
私はちょっと、鳥は苦手なんですが・・・。
ホーンビルの雄。サイのつのみたいなので、サイチョウともいいます。
名前なんやっけなあ・・・。きれいな真っ赤にくちばしは水色と黄色。
ナイトクルーズで見つけました。
なんといっても、キングフィッシャーっていうくらいで。
いろんなきれいな色のカワセミがいました。
きれいでしょ。体長10㎝。
真っ暗な川沿いで。ライトを当てて、これを見つけるガイドさんってすごいよね。
かわいいけど、手にのせれるかっていうと・・・こわい・・・
ヘビを首に巻くのは平気なんやけど・・・。鳥は苦手です・・・。
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
2013/06/04
また、かわいいのができた!
生徒さん作品。次々できるね。
筬は3羽を使ったので、ゆったりさらさら。
ぼこぼこ出ているところは、つなぎ糸を使いました。
かわいいね、いいね、いいね。
体験織り用の縦糸が中途半端に残りました。
「これ、織る?」「織りたい、織りたい!」
と、生徒さんが織りました。
あんまりきれいに織れたので、載せたくなりました。
普段の自分の作品はけっこう地味で、落ち着いたのを織る子です。
そうか、ほんとはこういうの織りたかったんや。
すごく楽しそうやったもん・・・。
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
2013/06/03
この季節に便利なベスト二枚
一本の横糸で、さらりと織った前開きベスト二枚。
半袖でちょっと肌寒い日もある今頃にぴったり。
首にかかっているのは、ネックレスではなく、糸巻きの替えゴムなんですよ。
こちらは麻糸を使いました。
ちょっとぱりっとしたハリ感があります。
葉っぱのブローチはどこにでも付けられて便利です。
スタンドカラーのように、肩を切り落とすと、襟ができます。
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
2013/06/02
かぼちゃ と エリンギ 。ばんざ〜いっ 阪神首位や〜
かぼちゃ、見たらわかる・・・よね。
芯の部分のぐちゃぐちゃっとしたとこが 描きにくい。
見たらわかるけど、エリンギ。
花を描くのは、葉っぱが難しいけど、その点、野菜は楽かな
今日はトルコ、ギョレメで知り合った、お友達が遊びに来ます。
大のオリックスファンで、今頃京セラドームで野球観戦。
ちなみに、彼は、札幌出身、川崎在住。なんで、オリックス・・・?
今晩は、パパと3人で串揚げ屋へ。
テニスしている間に、阪神勝利、巨人敗北。なんと首位!
一日天下で終わりませんように・・・。
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
2013/06/01
ドドナエヤ と 寄せ植え
ドドナエヤ。これは優れものです。
かわいい花が咲いて、秋には真っ赤に紅葉して、冬に葉が落ちない。
赤い葉を残したまま、新芽が出て青い葉をつけます。
50㎝ほどの苗木を植えましたが、1.5m以上に大きくなりました。
2ヶ月前に植えた寄せ植え。こんもりかわいく伸びてきました。
14株植わっています。ぎゅうぎゅう詰めです。
今日は午前中テニスの後、皆、集まって庭でBBQ。
総勢11人。おやじばっかり。テニス、ゴルフ仲間の恒例の集まりです。
生ダル10ℓ売り切れ〜。
楽しくて、忙しい一日でした。
阪神はオリックスにやっと一勝。能見完封、男前〜っ!
明日はちょっと珍しいお客様です。楽しみ・・・。
ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)