えちまにはかた

2025/09/30

竜田古道をまた歩く

 昨夜、涼しくてとうとう窓も閉めて寝た。やっと秋がきたな…

いいお天気だ。さわやかだ。外気温18℃。

今日はサンペーと3人のハイキング。いつもは4人だけど、ひとりお休み。白内障術後で安静期だと。
目も大事。歯も大事。何かとゆうとおカネが要る。健康な老後を送るための必要経費だ。やれやれ…
年をとるのもカネがいるな…



国分集合。竜田古道を王寺まで歩こう。3度目か。



国分駅から歩く。3度目かな。
けっこうキツイ坂道もある。
あ、以前来た時、ここにばあちゃんが座ってて、みかん買ったっけな。





ハルカスが見える。六甲山まで見えるよ。


坂、きっつ…



竜田古道里山公園。
ここが峠。ここから王寺までは下りのはず。
しんどかった〜

ここからは奈良盆地が見える。若草山見えた!
今日は澄んでてよく見える。気持ちいい。


あ、ヤギいた。前に来た時もいたいた。


ここでお弁当食べた。歩いて疲れておなかすいて。
お弁当美味しいに決まってる。
おかずは昨夜の残りのサムギョプサル。



さ、王寺へ下ろ。



下ると暑いな。陰を探して歩く。

がんばれ〜 や台ずしの生ビールが待ってるぞ~
王寺駅前のや台ずし。
3時オープン。しかもハッピーアワーで飲物半額。


今日も1日がんばりました。
たかが28000歩で疲れてるようじゃ、あかんぞ…


でも、疲れたな…
王寺駅前からバスに乗り、当然こっくりこっくり。
五位堂から、またふらふら歩いて無事帰宅。

元気に歩けるってすばらしい。
健康で歩けることに感謝。

うれしいな。暑くて歩けなかった長い夏が、やっと終わった。

これから5月までは歩き放題だ。



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ