「ポルトガルの道」をサンチャゴまで完歩し、もうこれでしんどい毎日は無いのだ。なんて思ったけど、私達の旅には「歩かない」選択は無いのだ。
「アラゴンの道」の一部を一泊二日で歩こう。
バスや電車に乗るってめんどうだ。どこから乗る?何時に乗る?直行?乗換?
歩いて泊まる、歩いて泊まる…はある意味楽だったのか…
大きいリュックは宿に預けて、1泊分の荷物だけ担いで出発。
ハカの朝。昨夜はエアコン無しでちょっと暑かったかな。窓を開ければ虫まみれ。アルベルゲはツラい。エアコン〜
日曜日の街の朝はひっそりしてる。
開いてるカフェを探す。無いなあ。朝抜きで歩くのかあ。
バス乗場近くにカフェ開いてる!
他に開いてる店ないからオヤジでいっぱいだ。朝からワイン、ウイスキー飲んでるやつ…何者だ…
Informationで教えてもらった黄色いバス。これだ。間違い無い。ふたりで5.7€。somport までのバス旅。
さあ、またまたカミーノだ!
ソンポルトまでの車窓の景色もすごかった。
ソンポルト。ここはスペインとフランスの国境だ。
こちらの景色はフランス。標高1500m。
こちらはスペイン。
カミーノ「アラゴンの道」のスペイン側はここから始まる。
あ、モホン。サンチャゴまで879km。140kmほどで、「フランス人の道」のプエンテ・ラ・レイナに合流。そこからは歩いた道だ。
さあ、今日も歩くぞ。
基本的には下り。たまには登りもあるけどキツくはない。
you tube の「とよの山旅」で歩いてた道だ。
カンフラン駅、立派だね。今は駅の機能もあるけど、ホテルなんだよ。
こんな立派な駅、いらんやろうに…
カンフランのInformationで地図もらったよ。あんまりしんどくないハイキングコースあるかなあ…
カンフランを過ぎて、時間的にも暑くなってくる上に、全く陰が無い。
すでに17kmを超えた…
暑い、しんどい、暑い…
リュックの水がお湯になってる…
坂道を登ったら…見えた〜! 今日の宿があるvillanua の村だあ。