えちまにはかた

2025/10/16

ガッキーありがとう

 2日間お出かけだったので、今日はおとなしく家にいよう。今日のイベント?は、調子の悪い窓をガッキーがみにきてくれる。

ゆで卵。どうもちょうどいい半熟にするのは難しい。時間は7分ぐらいってわかってるのに…

うまくできた。

これにハムをのせて、もう一枚でフタをしてホットサンドに。美味し!


午後はお客様?なので、掃除しよ。
誰も来ないなら、掃除機なんかそんなにしないよ。
トイレもついでに掃除しよ。


ランチ。ご飯ないからパスタだ。
茅乃舎野菜出汁。あんまり無いから温存。梅田へ行かないと買えないからな。送料いるのは悔しいからな。
で、茅乃舎だしで作った。
ゴーヤ、ナス、シメジ、鶏もも肉。

当然和風になる。ケチャップ入れたかな。チーズをいっぱい。カマンベールものせる。



モコハウスのなんでも屋のガッキー。
窓の調子がおかしい、とLINEすると、さっそく来てくれる。仕事が速いのだ。
窓を調節してくれた。アトリエと勝手口もみてもらった。

皆さんお元気?と聞くと、社長は腰の手術をなさったらしい。自転車がお好きなのに、チャリどころか、歩くのも大変だそうだ…

なんか悲しい…
早くよくなって、また自転車で走ってほしい…

私がもうすぐ古希なのだ。
社長もガッキーもテルちゃんもチョウ監督も…みんな歳とるよな…

皆さん、カラダに気をつけて元気で頑張ってください。
家のことで相談したいことがある時、みんな辞めちゃって新しい人ばかりになってたらさみしいな…

息子さんの時代になるんだな…
時は経つのだ。


ガッキーが帰ってから、ピアノ弾いたり、ハーモニカ吹いたり、ミシンかけしたりしてたな。

あ、スギへふらふら歩いて行って、パンと牛乳とタマゴを買ってきた。




夕食。冷蔵庫にあるものでできるもの…冷凍してる豚ロース肉ある。カツ丼だ。
今シーズン初めて、みそ汁を作った。

それにしてもまだまだ暑いけど。今も半パンはいてるよ。

昔?以前は11月にはファンヒーターつける日もあった。
今年は、2階はまだまだ扇風機が要る。



連日のCS 。 

今日こそ無理か、と思った。

昨日も勝てんなあ、と思った。それでも勝ってしまうのだ。ボコボコに打ちまくって勝つ、ことなんか無いのだ。

どろくさく、それでも勝つ。

明日も楽しめる。 明日決めるぞ。



ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ