えちまにはかた

2018/04/12

有馬三山に登って「金の湯」へ

いいお天気だ。有馬三山を登るぞ。
6時起床。お弁当を作って、7:42の急行に乗る。
なんとちょうど通勤ラッシュ。身動きができない。
パパはこんなのに35年も耐えて頑張ってくれてたのか・・・

高所恐怖症ってあるよね。私ってそれじゃなくて閉所恐怖症なのだ。
狭い所に閉じ込められてる感に耐えられない。
10時間以上の飛行機のエコノミーの狭さに耐えられない。
鶴橋までの25分、死ぬほどしんどかった・・・
鶴橋からの環状線、又もぎゅうぎゅう詰め。

その代わり、ちょっと贅沢して梅田から有馬まで高速バスに乗る。
なんて快適なんだ。

有馬温泉から山道に入る。

昨日のブログ、この花シャクヤクって載せたけど、
それは違うよ、ってご指摘いただいた。
これはシャクナゲだよね。



ヤマツツジがきれいだ。桜にはちょっと遅かった。


 途中には西国三十三か所の石仏がある。
みんなまわったよ。なつかしいな。
ひとつひとつ見ているうちに妙見寺に着いた。



最後は善光寺さん。



有馬三山の一つ目、落葉山。



 二つ目、灰形山。
けっこうなアップダウンだ。



三つ目、湯槽谷山。ゆぶねだにと読む。
たかが800mなんだけど、やっぱりこれは山登りだ。
街道古道歩きとは違う。しんどいよ・・・

ここでお弁当、ロング休憩。


ここからは有馬温泉へ下るだけ、のはずなんだけど、それが大変で・・・
道標に「難路」って書き加えられてた・・・

大雨で登山道が崩れて、歩く人も少なく、道が荒れてどこを歩くかわからない。


倒木まみれ・・・


途中で、下から上がってきた人と情報交換。
下って行くと、かまぼこ板みたいな小さな板に行く先を書いてる、と。
見つけた! 小さい板だよ。よく見つけたよ。

何度も川を渡り、堰堤を越え、砂防ダムを越え・・・


何度も道に迷い、登ったり下ったり行ったり戻ったり・・・
結局、有馬への道は崩れていて、途中から魚屋路にう回路。
それが又きつい登りで・・・
けっこうしどかった。

やっと温泉神社までたどり着く。



みんな下向いて咲いてた。不思議な花・・・


 これ何? 桜じゃない・・・


温泉寺。
結局、4時間ほどのところを、道が荒れていたせいで5時間近くかかって下山。




有馬に戻って「金の湯」で汗を流す。
気持ちよかった。

金の湯も温泉街も、中国人まみれ。
温泉も中国人がいっぱいで、日本人は端っこで小さくなってた感じ。

帰りも梅田まで高速バスで帰ってきた。
うとうとしながら、気持ちよく。

鶴橋の焼肉屋でレモンチューハイ二杯!
これ、アキレススープ。超美味! 800円。
何が入ってるんだろ。コラーゲンたっぷり!
いつも仕上げはこれだ。今日もおいしかった。



電車賃2400、バス5000、金の湯1300、缶ビール300、焼肉6500。
15500円。ちょっと贅沢したな・・・

それにしても、登山のできない冬の間は、街道古道歩きしてたけど、
やっぱ山に登らなくっちゃ。
登山はやっぱりきつい。久しぶりの登りがしんどかった。
今日累計800は登った。けっこうきつい。
今まで一番きつかったのは利尻岳の1750mの日帰りの往復.たかが有馬でその半分近く登った。

いよいよ山に登れる季節がやってきた。




ブログランキングに参加しています。 
下の手織りのマークをポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ