えちまにはかた

2019/03/14

枕崎~稚内 列車旅 完結編 名寄~稚内!

昨夜は何度か起きたけど、まずまず眠れた。

 イビキで目が覚め、暗闇で適当にパンチしたら、顔だった。
ごめん…

なんでそんなとこに顔?!
耳元でイビキは悪いと思って、下に下がって寝てた、と。その優しさがアダになった…



昨夜からしんしんと雪が降り続いたようだ。辺り真っ白。昨日と景色がちがう。
なんかうれしいのはなぜ?  地元の人は朝から雪かきで大変だ。







名寄7:54発 稚内行き。
旭川から2両で来た列車は、ほとんどの人が名寄で降りて、ここで切り離し。
1両だけになって、稚内をめざす。







ここから乗換なしの4時間15分。なんか楽しみ。雪降ってるから利尻岳見えんやろなあ。
長旅、出発~!


昨夜どのぐらい降ったんだろう。
一面の銀世界、いや、銀じゃない、真っ白だ。
霧氷がきれい。一晩でこんなになるのか。
この景色は、真冬と変わらない。
この線は特急で走ったことがある。
横を走る国道は、車でバイクで何度も走ってる。





いかにも鉄男っぽい青年。
「稚内まで行くの?」「はい」
乗客は8人。この中の何人が青春切符かな。


天塩川温泉駅。高齢の女性がひとり降りた。
この雪の中、どこまで歩くんだろう。



音威子府駅で鉄男以外の乗客は全て降りた。
車内には鉄男だけ。鉄子は私ひとりだ。

音威子府から、列車は天塩川と国道に沿って走る。あの国道、何度も走ってる。




何年前だろう。バイクで北海道へ来た。
バイクの調子が悪く、走っていてもエンジンが切れる。
必死の思いで旭川まで走った。旭川のハーレーに飛びこむも原因不明。
なんとか小樽までたどり着いてフェリーに乗るも、舞鶴から故障したバイクはトラックに積まれて、私達はヘルメット持って電車で帰宅。

旅してると、いろんなことあるよ。
優しいレッカー屋のおじさん。
「奥さん、旅ってトラブルがつきものや。それも旅の醍醐味や。
あんまりご主人を責めんと元気出してな」
ありがとね。私はへっちゃら。パパかわいそ。

それから、パパはハーレーをやめて国産しか買わない。


オオワシが2匹、木にとまってた、とゆう。え?!どこどこ?!

名寄からもうすぐ2時間。全然退屈しないよ。
「いよいよグランドフィナーレやね~」
「ブログ楽しみに見てるよ~。子持ちニシンの塩焼、食べてみて、おいしいよ」とかLINEいただく。ふむ、居酒屋で食べてみよ。
皆さん、応援ありがとう。


Yahooニュースをぼうっとみる。
北海道新幹線、乗客は減る一方。乗車率25%だと。
そら、そやろなあ。新幹線で函館に行きたい人がどれだけいるかってことで。
札幌まで開通は10年先。それまで赤字続きってことか。
札幌まで通じたとしても、飛行機に勝てるはずない。道内の人が、どれだけ乗るか。

車内吊りに、こんなの。
赤字のJR北海道に就職したいのは、鉄男ぐらいかな。


このふたりも若かった。名寄駅から勤務。
4時間以上だから、2人で運転交代するのかな。地元の子たちやろか。本州の鉄男やろか。

それにしても、屋根のあるホームに、これだけ雪が積もるって・・・


普通列車は、聞いたこともない、雪深い駅みんなに停まる。
こんなとこにも人は住んでるんだな。どうやって暮らしてるんだろ。雪まみれだ。



どんどん北へ走る。とうとう天塩川が凍ってる。
その上に雪が積もって、もはや川じやなくなった。





宗谷本線は抜海駅を過ぎたあたりで、一番海に近い。
ダメだ。今日は利尻岳は見えない。



やった~っ!!
稚内到着~!
枕崎から3099キロ。駅はいくつあったんだろ。





九州鹿児島枕崎から3000キロ北海道稚内まで。
青春切符で鈍行のみに乗って走ってきた。
あ、快速は2回ほど乗ったかな。
全ての駅に停まって。
なんか感動。


駅内の道の駅のお食事処ふじた。
ここがうまいんだ。
稚内丼とホタテチャーハン。
今日もおいし!



さあ、ミッションクリアで、あとは礼文島に渡るだけ。
稚内にはろくな宿がない。
それなら、うーにーでしょ。
ご飯もおいしい。温泉もある。
ママさんパパさんいい人。
島に渡らない理由が見当たらない!
フェリー代2800円×4なんか、目をつぶっちゃう。


稚内へ来るのは7度目。
バイクで2回。車で2回。電車で3回。
その全てを礼文島に渡り、うーにーに泊まってる。

7度目の礼文島到着~!また来たよ~!


利尻島。ペシ岬が見える。利尻岳は山すそだけ。やっぱり無理か・・・




とうとう稚内までたどり着いた!

枕崎出発。鹿児島、熊本、佐賀、福岡、山口、島根、鳥取、兵庫、京都、大阪、奈良、三重、愛知、岐阜、長野、新潟、山形、秋田、青森、そして北海道!




ブ ログランキングに参加しています。 
下の手織りのマークをポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村