えちまにはかた

2022/05/30

潮風満喫鈴鹿コースを歩く

今日はお天気下り坂ってゆうけど、朝から快晴だ。
朝食も洋食がいい。

御在所岳の頂上が見える。なかなかいい山だったよ。又来てもいいな。


さあ、そのまま帰る私達じゃない。
せっかくここまで来てるんだ。なんか歩くとこあるやろ。

「潮風満喫鈴鹿コース」伊勢若松駅から北楠駅まで10キロを歩く。

箕田公園に車を停める。みだ、と読む。公園の駐車場はありがたい。無料でトイレもある。

いきなり海に出る。潮の香りだ。堤防をどんどん歩く。
伊勢湾か。澄んでると知多半島が見えるそうだが、ちょっと霞んでる。

気持ちいい、まさしく潮風。

おじさんがなんかしてる。釣りじゃなさそうだ。

「何がとれるの?」
「ボケや」
「え?」
「釣りの餌にするんや。エサ屋で買うと一匹50円するんや」
「へえ」
私が見てる間にも10匹ほど釣れた? 捕まえた? 
筒で砂と一緒に吸い取って吐き出すとボケが出てくる。ザリガニの小型って感じ。

これでクロダイなんかを釣るそうだ。釣れるといいな。



堤防の上をどんどん歩く。

麦畑と水田が混在。遠くに鈴鹿山脈がうっすら見える。
昨日はあの頂上から、この辺りを見てたんだな。


楠漁港。

コンスターチの工場らしい。




流木だあ。なかなかいいのが無い。
車だから持って帰れるけど、電車で車まで戻るんだよね。

この辺りは「蛤畜貝場」・・・これ、なんて読むんだ。ハマグリチクカイジョウ?
要するにハマグリを飼ってるんだ。砂に潜ってるから、水面からは少ししか見えなかった。


ここには水産加工場がいくつもあった。
「小女子」コウナゴって読むんだね。イカナゴじゃなかった。
イカナゴは「玉筋魚」って書く。イカナゴの地方名だと。

わからないことは調べてみるもんだ。 すぐに忘れるけど・・・

このおじさんは貝を獲ってる。

近鉄線の線路に近づいてきた。もうすぐ北楠駅だ。ちょっと疲れたな。


楠郷総社神明社。今日も一日元気に歩けました。ありがとうございました。
北楠駅から4つ目の伊勢若松駅まで戻る。4駅分歩いたのか。


今日の戦利品。
戦利品の意味は、戦いで敵から奪い取ったもの。それって、ロシアじゃないんだから・・・
近年では「苦労や努力で手に入れたもの」として使うそうだ。それだよ。
これをリュックにさして電車に乗った。


またまた、クーポンの呪縛。4000円ガッチリ買いましょう。
松阪牛弁当1000円をふたつ。
珍味三つで1000円、もくもくファームのソーセージセット1000円、で使い切った。
これも戦利品だ。




さ、帰ろ。2時間ほど走って帰宅。
帰宅して荷物の片付けしてると雨が降ってきた。いい雨だよ。

美味しいもの食べて帰ってきたけど、夕食は又食べなきゃな。
生クリーム残ってたな。キノコあるぞ。パルミジャーノ、ゴルゴンゾーラあるぞ。
パスタとサーモンでも焼いて食べとこ。


1万円の補助と4000円のクーポン。ありがたや。一泊二日の御在所岳登山の旅だった。




ブログランキングに参加しています。 

ポチッとクリックしていただけたらうれしいな♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ